こんばんは。


日本×アフリカ専門国際恋愛トラブル・国際離婚解毒カウンセリング『Sankofa 美心』まりこです。


普段考察とか頭抱えるようなネタについて何時間もかけて記事を書いてるので、2023カウントダウンは写真多めのネタを更新しようと思います!


今年は、これまで長い間興味がなかった日本の勉強を少し強化しました。


ブログテーマに『日本』も追加したし。


567🦠以降海外に行くタイミングもなくなり、でもそれが逆に良かったかも、とか思ってます。


日本旅行するならアフリカに行く、といった具合でしたが、これからは日本国内も歴史の勉強も兼ねて色々行ってみたい。


そこまで詳しくないので熱く語れないけど、「今まで信じ込まされてきた歴史は何だったのか問題」も含め、今更いろいろと学ぶ意欲が湧き、気付かされたりしています。


11月8日

街を歩いていても国旗なんかどこにもないのに、珍しく国旗発見🇯🇵


親友が教えてくれたゼロ磁場体験。



不思議な空間でした。


文章で説明するのが難しい。。


もののけ姫に出てきそうな、神聖な感じ。


そして、君が代の歌詞に出てくるさざれ石も祀られておりました。







ゼロ磁場を抜け、こちらで合掌し🙏🏼


少し急な坂道を降りて


休憩🍵

京都の本格的抹茶を堪能してからというもの、こういう抹茶が旨いなぁとしみじみ感じるようになりました。


そして、幹の下から池を挟んだ不思議な鳥居を拝見して元きた道を戻りました。



その後車で少し走ったところの


鹿島神宮西の一ノ鳥居


宮島のインパクトが凄いのでそのイメージだったけど、かなり殺風景な住宅地にポツンとただずんでいました。


でも


親友の本気の📸で撮影してもらったらなかなか映えたんじゃないかしら⛩️


アフリカンプリント✖️🇯🇵⛩️



ケンテ✖️🇯🇵⛩️



眩しくて何も見えなかったけどなかなか良い感じの撮影でした🙏🏼


その後、予科練平和記念館(特攻隊の資料館)に立ち寄ったところ、一応この特攻機だけは見れたのですが、館内はちょうど閉店時間で入れず🥲


また次回行けたら行きたいです。



以上☆


人生初の本執筆中✍️応援よろしくお願い致します。


最後までお読みいただきありがとうございます。


お問合せ等ございましたら、お気軽にご連絡ください。


☆出逢いに感謝☆

Browse my activities🙏🏼

👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻