資金計画について、

普通、不動産会社で資金計画をつくる場合。

物件価格+購入諸費用―自己資金=住宅ローン

住宅ローン

変動金利 2.475% 金利優遇 1.6% 適用金利 0.875%

35年返済で 100万円あたり 約2,765円

3000万円借入で 月82,949円 ボーナス払い無

今のお家賃より安いでしょう!!となります。

本当に大丈夫ですか?

変動金利は、今より、いつか金利が上がります。

その時支払うことはできますか?

今、固定金利は、かなり安くなっています。
35年全期間固定で、2.02%(フラット35)とか
2.25%(Mほ銀行)
があります。これは、非常に安いのでお得に見えますが、
現状、変動金利には勝てません。

また、当分変動金利があがりそうにもないので、(保証しませんが)
変動一本で行くのも有りです。

で、ここからが本題です。

変動金利で行く場合、金利が上がった場合のことを
考える必要があります。

特に、景気の上昇が給料に反映されるのかどうか
そういったことも考える必要があります。

毎月いくらまでなら払えるのか?
払えない場合、どうすればいいのか?
10年後の残債はいくら残っているおか?
など、目先の支払額にとらわれて、高い物件を買ってはいけません。

仮に、金利4%として、3000万円を35年借りた場合

毎月返済額は、132,832円です。

月82,949円から大幅ジャンプアップ

払えない方の方が多いような気がします。

そうならないように、今だけでなく、10年後、20年後
どのように変動していくのか知ることが大切です。

不動産は、一生で一番高い買い物といいます。
多くの方は、ローンを使います。

その支払方法で、同じ3000万円のものを買っても何百万と変わってきます。
当然、金利が安ければ、その分支払額は減りますが、
変動金利には金利上昇というリスクがあります。

しかし、本当のリスクは、期間です。この長期間において、いろいろな変化がおこります。
たとえば、病気になったり、給料さがったり、解雇されたり
いい話であれば、子供が生まれたり、とか
そういった、家庭の会計の状況変化によって、毎月の支払ができなくなることが
起こりえます。

そうなった時に、どう行動するのか、また、そうならないように、どう行動しておくべきなのか、そういったことも含めて、資金計画を作成してください。

 目先の支払だけで、不動産を購入するのは危険です。

そうそうに桜が舞い散り、春のおとずれを感じないままに、雨風が舞うこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、先日、花見にいってきました。行先は、どこでもよかったのですが、基本、休みの日に花が満開であるという条件で行先を設定します。
本当は、長谷寺に行きかったのですが、妻に前行ったと反対され、マンネリ感の提案しかできないのという雰囲気がありましたので、企画しました。
ルートは、亀岡まで、車30分で行き、そこから、保津川下り、嵐山、トロッコ電車、亀岡着というルートです。
当日、天気予報雨、そして、実際に小雨の中、亀岡まで、車で出発、3歳の子供がいるので、雨のなか、川下りは危険かと思い、妻にやっぱり止めようか?と聞くが何が?と返答され、行気まんまんやん。とつっこみつつ、、保津川下り乗船所到着、休みの雨の日にも関わらず、子供づれのお客様などもかなりいたので、安心しつつ、手続き終了。いざ、出発、、、、

高槻・茨木の不動産物件情報:三幸住研-保津川下り

高槻・茨木の不動産物件情報:三幸住研-渡月橋

川の水量によるのですが、この日は1時間40分の予定結構ながいです。桜を楽しめるかなとも思ったのですが、山桜はもう少し開花は遅いようです。急なところゆるやかなところ、いつもと違う視点、楽しめます。実際は、紅葉の時期が一番良いように思いますので、今年の秋にもう一度行ってきます。
高槻・茨木の不動産物件情報:三幸住研-渡月橋1

高槻・茨木の不動産物件情報:三幸住研-嵐山公園

渡月橋に到着、大人だけなら、ここから湯豆腐昼食となるのだけど、実は、何も考えていなくて、その辺のそばやで食事して、嵐山公園で花見、雨が降っていましたが、結構人はいました。ぶらぶらしながら、そこから、嵯峨トロッコ鉄道の駅へ

高槻・茨木の不動産物件情報:三幸住研-トロッコ列車

帰りは、トロッコ電車でトロッコ亀岡駅まで、途中桜のトンネルもあったりして、

高槻・茨木の不動産物件情報:三幸住研-車窓3

鉄橋はJR山陰本線のもの


高槻・茨木の不動産物件情報:三幸住研-車窓2

ここから、乗船場まで、馬車があるんですが、終わっていたので、JRで亀岡駅まで、もどり、乗船所まで歩いて車に乗って自宅へ
 なかなか満喫したプランでした。
親の昔住んでいた家とか、自宅以外に家を余分にもっている方は、結構います。
相続人の関係で、そのままにしているとか、
貸すのも煩わしいとか
倉庫代わりとか

いろんな理由があると思いますが、

長い超低金利時代、銀行預金の金利もしれています
普通に5%とか6%とか預金金利がついていた時代、
1億円あれば、年収500万円とか600万円など
遊んで暮らせていたでしょう。

現在の預金、0.03%

1億円もっていても、年収3万円

売れない芸人と勝負できる金額です。

家賃5万円くらいの家って、そんなにいいものではないと
思いますが、毎月安定的に5万円が入ってくるとして、
年間60万円

これに、現在の金利0.03%で運用された利息と仮定すると

なんと約20億円の貯金をもっている方と同じ。

使っていない家=20億円の預金と運用利益は一緒!!

20億円だと持っている人も限られますし、相続しても
税金で大変だけど、

家賃5万円で貸せる家、、
結構多いと思いますし、相続税もかからないかもしれません。

貸すが怖い、わずらわしい方には、楽々安心パックプランをと
言いたいですが、そんなものは、ないので、
専門のプロに管理を委託してください。

かなり楽に家主さんライフをはじめることができます。

いろんな貸し方がありますので、一度ご相談ください。

http://www.sanko-jyuken.co.jp/index.html
http://twitter.com/#!/sankojyuken
http://www.facebook.com/sankojyuken