浜松ホトニクスのフォトンフェアが5年ぶりに開催されました。
日程は16日(木)~18日(土)で早速初日に行ってきました。
[量子][宇宙][くらし][健康][脳][地球」のカテゴリーで
ブースが設置されており、光をテーマに展示されておりました。
セミナーでは丸野社長や宇宙飛行士の野口聡一さんが講演され、
事前登録から3日間で1万人以上の来場が見込まれており初日も大変込み合っておりました。
事前受付は終了しておりますが、当日スマホがあればQRコードで入場できます。
自動車などに使う[LiDAR]や素粒子[ニュートリノ]を観測する「光電子増倍管」、医療分野では「PET」など浜松ホトニクスと言えば!のテーマでも盛り上がっておりました。
地元企業の展示会が盛大に行われるのはもちろん嬉しいですが、
その企業と取引をさせて頂いて、製品の製造に使われる装置を
販売する事で間接的に社会に貢献できていると考えると考え深い
今回、会場の写真撮影が全面禁止になっており文字ばかりで
恐縮です。上の画像はアンケートで頂いた手ぬぐいです。
浜松 くま