ど田舎 | 三弘スタッフBlog

三弘スタッフBlog

株式会社 三弘のスタッフのブログです。

私が住んでいる所は山間部にあるど田舎です。

 

学区に信号は押しボタン式の信号が一個、小学生が道路を渡る時に使うぐらいです。

赤信号の時があると「珍しいね~!」と地域の人は言います。

 

 

コンビニまでは車でしか行けず、自転車で行く人は皆無です。

夏にガリガリ君を買って帰れば、120%家に着くことにはジュースになってます。

 

遊ぶ所もなく、小学校のグランドで走り回るか

夏だと川に行って泳いで、30分もすると冷たすぎて唇が青くなって帰るかです。

 

そんな田舎暮らしですが、畑もあり田んぼも茶畑も山も、竹林もあります。

春にタケノコを探す子供達は

 

「タケノコ探検隊だ~!」

 

と言い準備をしている親を横目に一輪車に鎮座します。

 

 

不便しかないですがとても豊かです。

庭で花火をしても

玄関前から畑にいる父に向って

 

「ちち~~~~!ご~は~ん!」

 

と絶叫してもクレームはありません。

近所が全て知り合いです。

 

田舎暮らしに興味がある方は是非お勧めします。

その代わり、バカでかい冷蔵庫は必須です。