①目標達成するのなら…考えるより、行動より、もっと大事なもの | 【岡山・倉敷】相談しよう、そうしよう♪

【岡山・倉敷】相談しよう、そうしよう♪

 カウンセリング&コーチングで
 子育て大変…→いい塩梅♪
 家族が窮屈…→心地よい距離感で協力し合える♪
 自分はいつも後まわし…→思い通りに!
 
 更年期(ワタシ)×思春期(娘)×マイウェイ(夫)=三つ巴の戦い
 も、お楽しみください♪

大人っておもしろい…って背中を子どもに見せる代表

 

産業カウンセラー・コーチ(コーチング)の、モカこと村上桃香でスヨ。

自己紹介はこちら

 

 

 

 

 

コーチングでは目標達成にむけて…

 

 

 

何ができるかな~って考えたり

イラストby青石ぽろみさん

 

 

考えたことを行動に移したり

イラストby青石ぽろみさん

 

 

ラジバンダリ。

(言いたいだけや)

 

 

そうすると目標達成して夢が叶うんでスヨ!

 

むっちゃわかりやすぅ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけどもだっけーど

(小島よしお)

 

 

 

 

その「やる気」が…出ない時ありますやん。

 

 

 

 

 

てか、

 

やる気どこいった?

…みたいなね。

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、やる気ってないらしいぜ。

 

やり始めると出て来るやつらしいぜ。

 

 

 

え、そんなこと言うても、やり始めるのが億劫なんだからさ…とかなんとか、へ理屈こねたくなりますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

そういう時って

 

考えるより

行動するより

何が大事かって言うと、

 

 

今の自分、どない?

 

…ってのを確認するのが大事なんですわ。

 

 

 

 

 

 

今の自分は…

 

元気ですかー?(アントニオ猪木)

歯磨いたかー?(いかりや長介)

疲れてないかー?(以下、猪木と長介ランダムで)

ご飯食べてるかー?

無理してないかー?

遊んでるかー?

寝てるかー?

 

 

 

 

今の自分が元気ないのに…

 

考えたって、いいアイデア浮かぶわけないやん。

行動したって、ガス欠なるわ。

 

 

 

いいアイデア出ない…

行動力もない…

 

…って、自分を責めている人いらっしゃったら、

 

 

 

今の自分、どない?

 

…ってのを確認してみてね。

 

 

 

 

 

今日のところはこれにてドロン。

 

 

 

 


 

 

↓6月~7月の日程いろいろチェケラッチョ!会いに来てあいにーじゅー♪


 

令和4年度、経済産業省キャリア教育アワード奨励賞を受賞!

 


【10名様満員御礼→増席中】◎7月2日日曜 愛媛会場

 

 

【満員御礼!】◎7月30日日曜 横浜会場

 

 

image

 

経済産業省「第12回キャリア教育アワード中小企業の部」で奨励賞を受賞

自分と社会の探究学習
未来マップ授業

 

チラシのダウンロード
https://123-coach.com/.../mirai-map-training-course-2023.pdf

未来マップ・ホームページ
https://happiness.123-coach.com/mirai-map
 

↓ワタシの2033年の未来マップ

image


□自分が受講したい♪

□子どもに受講させたい♪
□うちの学校に来てほしい!

□PTAイベント、家庭教育学級を依頼したい!

□企業研修を依頼したい!

 

リクエストお待ちしています♪

 

 

リクエスト受付中!

 



子どものこころのコーチング講座・初級

特定商取引法に基づく表記

 

〇日程

あなたに合わせてカスタマイズ!

 

お問合せは下記よりお待ちしています♪

 

 


コーチング・カウンセリングの講座、イベント、ご相談、キャリア教育授業、企業研修をご提供しています。

 

この講座やりたい!

ワタシの街に来て!
 

オンラインでも、リアル対面でも(日本全国どこへでも行きますっ!呼んでタモーレ!)リクエストくださいね♪

 

↓お問い合わせはこちら

https://www.reservestock.jp/inquiry/39454/1348176


 

 


 

 

 

メディア紹介


2022年9月25日発行の朝日デジタル

2022年9月28日発行の朝日新聞の紙面にて

 

子育てコーチング協会の活動を取り上げて頂きました。

 

↓エッセイスト犬山紙子さんからのコメントプラスをいただいてしまった…!ひー!ウルトラマンモスうれぴー

 

子どもの話を否定せず聞き、受けとめることで信頼関係ができ、話し合いができるようになること、親自身の中にある「不安」に気づくことの大切さをお伝えしましたヨ。

 

2022年11月27日日曜発行の岐阜新聞総合2面に「聞く力の大切さを伝える」を掲載いただきました。