子育て中、カラッカラに飢えていたこと | 【岡山・倉敷】心の隙間、子どもで埋めず自分で満たすと夢叶うんだぜ

【岡山・倉敷】心の隙間、子どもで埋めず自分で満たすと夢叶うんだぜ

 カウンセリング&コーチングで
 子育てツラ…→ちょっとしたコツでお気楽子育て♪
 家族なのに気持ちが分かり合えない…→心地よい距離感で協力し合えるパートナーシップ♡
 自分の人生いつも後まわし…→思い通りに!

大人っておもしろい

…って背中を

子どもに見せる代表

 

子育てコーチング協会マスターインストラクターのモカこと村上桃香でスヨ。

 

 

 

 

 

↓昨日のつづきです。

 

 

要約しますと、

 

どんなに素晴らしいメソッドでも

子どもにぴったりの方法であっても

 

お母さんが疲弊していたら

機能しないとです。

 

 

子育てが上手くいかないと感じる時、

 

家事、仕事、パートナー、人間関係…

他の部分での疲弊のシワ寄せが
子育てに侵食してたりするよ…ってお話しでした。

 

 

 

 

 

子育てがうまくいくことで得たいものは何でしょう?

 

 

 

 

 

思い出されるのが

我が子がまだ未就園児だった頃。

 

 

 

スクラップブッキングや
フォトフレームデコレーション

料理教室など

 

子育て支援センターでの

「何か作る系」イベントに

のきなみ参加していました。

 

 

 

もちろん

作るのが楽しかったとか

ママ友と語らえるとかもありますが、

 

託児付きだったので

邪魔されず自分に集中して何かできる

作ったものをちゃんと認めてもらえる

…という時間にとにかく飢えていたんですね。

 

 

 

 

↓その時に作ったやーつ

 

 

 

デコレーション用の

シールとかマスキングテープとか

ダイソーでよく買ってたなー。

 

 

 

 

料理について言うと、

 

この冬はエブリデイ鍋です!

困った時はうどんです!

 

…なワタシですが(笑)

 

 

 

 

我が子が未就園児だったあの頃は

映える食卓やら

手作りのパンやら

とにかく品数が多かった!
(今では考えられない、笑)

 

 

 

 

 

 

それって今思うと

頑張っていたというより

 

現実逃避と承認欲求だったと思います。

 

 

 

 

あ、それが悪いとは思ってないんですよ。

 

 

そのおかげで

お料理頑張ったなーとか

コーチングの勉強もよくやったなーって

思うから。

 

 

 

ただ、

これが行き過ぎると、

 

飢えているところを補うように動いて燃え尽きたり、

 

子どもや夫をコントロールしたくなったり、

 

家族がワタシの邪魔してる!…って感じたり、

 

ラジバンダリ。

 

 

 

 

 

今思うと

あの頃、本当に得たかった時間は、

 

一人でゆっくり喫茶店行きたいとか

録画したドラマをぶっ続けで見たいとか

 

そんなもんなんだよなぁ。

 

 

 

だから

 

「今」のワタシの「本当の」望みに

ちゃんと気づいてあげてほしいな

 

って思うんです。

 

 

 

それがわかんない時は、

 

心の奥の根っこを見ていく

コーチング講座に来てね。

 

 

 

今日のところはこれにてドロン。

 

 

 

↓↓↓4月スタート!オンライン講座にも会いに来てアイニージュー♪

(byゴーバンズ)

 

子どものこころのコーチング講座・初級

〇日程

【隔週火曜午前コース】
※テキスト郵送のため締切4月18日火曜
9:30~12:00

1日目:4月25日火曜
2日目:5月16日火曜
3日目:5月30日火曜

【月1金曜夜間コース】
※テキスト郵送のため締切4月14日金曜
21:15~23:45

1日目:4月21日金曜
2日目:5月19日金曜
3日目:6月16日金曜

 

↓詳細・お申込みはこちら(再受講料が4/1お申込み分より改定されますので、考えてらっしゃる方は3月中のお申込みをおススメします)


特定商取引法に基づく表記


 

 

 

 

メディア紹介

 

 


2022年9月25日発行の朝日デジタル

2022年9月28日発行の朝日新聞の紙面に

子育てコーチング協会の活動を取り上げて頂きました。

子どもの話を否定せず聞き、受けとめることで信頼関係ができ、話し合いができるようになること

親自身の中にある「不安」に気づくことの大切さをお伝えしましたヨ。

 

2022年11月27日日曜発行の岐阜新聞総合2面に

「聞く力の大切さを伝える」を掲載いただきました。