石倉城 | 上州備忘録

上州備忘録

群馬生まれの会社員が見つけた秘かな楽しみ、それは「歴史探索」
誰も知らない英雄を求めて今日も群馬を流離う
_そう、素浪人のように

 

 石倉城 群馬県前橋市石倉町5丁目8

 

 

 

 ↑山崎一先生の縄張り図

 

 

 さて この城を語る上で避けて通れないのが

 

 「石倉城問題」という論争である。

 

 利根川の流れが変わって石倉城を押し流し

 

 残った三の丸に厩橋城を造った とか。

 

 武田信玄が厩橋城を攻めるために築城した とか。

 

 

 私見になるが、流される前後の城は別物と考えるのが正しい。

 

 現在の石倉城と前橋城は河岸段丘の上と下。

 

 総社長尾氏がそこまで技巧を凝らした城を築くとは考え難い。

 

 流される前の厩橋城を石倉城と名前を間違えて書面に残したか

 

 厩橋城の一帯も昔は石倉と呼ばれていたか そんなとこであろう。

 

 

 現在の二の丸公園に建てられている石碑

 

 群馬の誇り 福田赳夫元内閣総理大臣 の書らしい

 

 昭和元禄 という名言を残したのも歴史好きだからであろう

 

 

 二の丸公園には石倉城之記も設置されている

 

 これで後世まで石倉城の名は残される ありがたい

 

 

 西側には外堀公園まである

 

 住民の石倉城に対するリスペクトが感じられる  

 

 

 石倉城から見た対岸の厩橋城

 

 かなりの差をつけられてしまった

 

 川向こうとか言って優越感に浸っていればいいさ

 

 台風が来たら浸るのはそちらだ

 

 

 武田信玄は厩橋城を眺めながら何を思ったであろうか

 

 石倉城 攻略する価値ありだな