兵庫のきのこ2020年9月2 | 三十九さんの部屋

三十九さんの部屋

いざゆかん!民のために!

 

イッポンシメジ属。カサは淡褐色で鱗片がある。

 

 

これもイッポンシメジ属のなんとかって言われているものに似ているそうだが真相は不明。

 

 

一見、それっぽくは見えないが、朽ちてきた松の切り株から出たマツオウジ。

 

 

ちっちゃいけど、クロコタマゴテングタケ?まん丸いツボが特徴。

 

 

 

道端の斜面に「キアシヤマドリタケ」。管穴が塞がれている。

 

 

しおれておらず、欠けてもいないキツネノハナガサを見ることは少ない。

 

 

でっかいイグチがあるというので見ると、あの謎イグチ(ランマオア属)だった。

 

 

 

 

管穴は青変性が強い。

 

 

ちょっと古いヒメツチグリ

 

 

 

 

 

おそらく松の倒木から出ているホウキタケ状のもの。形だけではわからないので、胞子を見ればどういうあたりのものかわかってくると思うのだが。