富士山紀行2016その11 | 三十九さんの部屋

三十九さんの部屋

いざゆかん!民のために!

イメージ 1

9月10日、富士山2日目。今日は昨日とはちがうルートを攻めてみる。
道中、車から見えたホウキタケ属。昨日見かけたものと同じようなかんじ。

イメージ 2

大きなフウセンタケ属。としかいえない。

イメージ 3

林道沿いにはシラビソ林?が広がる。植栽されて林業しているようだ。

イメージ 4

これもハナイグチ。カサが黄色い。欧州の本には黄色いカサのものが載っていて、そちらのほうがスタンダードか?

イメージ 5

ザラエノハラタケみたいなハラタケ属。

イメージ 6

根元が葉っぱを貫いている。上から通したわけでもないし、ということは、葉っぱを貫いて成長したということか?

イメージ 7

落ち葉のところに菌輪を描いているモリノカレバタケ属。

イメージ 8

カサは薄く、柄はオレンジっぽい。

イメージ 9

今回はあまり見なかったコガネヤマドリ。キノコ狩りの対象ではない。

イメージ 10

植林されているので、木が一直線に並んでいる。