

おとついや昨日は冬に逆戻りしたように寒かった。
今日はいくぶんかましだが、まだちょっと風が冷たい。
それでも春は着実に訪れている。
前はつぼみだったふきのとうもかなり開いてきた。
せっかくなので、「ふきみそ」を作ってみることに。

はじめてなのでレシピを調べてみた。
生のまま使うと苦みが強いというのでゆでこぼした。
味噌、砂糖、みりん、酒を使うという。
作り方は調べたレシピでややちがいがあるが、きざんだふきのとうと材料を混ぜて火にかけながら混ぜるというのは同じ。

たしかに味噌の中に香りを感じる。
でもちょっと弱くなりすぎたか。
実際ほとんど食べたことがないので、この味が正解なのかわからない。
おにぎりなんかに塗って焼きおにぎりにするとうまいのかもしれない。