名言(215) ― 善用していくこと | saniyのブログ ― 言葉に学ぶ

saniyのブログ ― 言葉に学ぶ

これまで出会った言葉たちについて考えていくブログです。まず、名言から始めています。

諸刃の剣
(注: もろはのつるぎ。両刃の剣。役に立つものだけれども、同時に危険を伴うもののたとえ。)
[諺]


科学は常に諸刃の剣である。医学や技術によって救われた命と、それによって失われた命と、はたしてどちらが多いか。私は五分五分(ごぶごぶ)だと感じている。
[五木寛之(作家)]



上で五木氏が挙げている科学技術をはじめ、宗教(信仰)、自由、権力、マネー、人間、欲望、前回挙げた思索、原発、ロボット、自動車、包丁(ほうちょう)、プロパンガス、言葉、書物、飲食など、諸刃の剣として、正しく上手(うま)く用いると役に立ち悪く下手(へた)に用いると危害となる事物がこの世には数多くある。いや、身の回りのほとんどのものが、そうと言える。要(よう)は、人間側による用い方・扱い方ということであり、事物を、悪用せず、善用していけば、私達の生活や社会はよくなっていくだろう。 
(語注: ・善用する=上手く使うこと。)
[追記更新:23/10/25]


※※
今回のぶんと内容が関連するぶん

名言(46) ― 中庸の徳のこと
・名言(8) ― 人や事物の善性のこと


 ※※※
次の★に、当ブログでこれまで投稿した投稿記事[名言(1)~名言(215)]を、事項別に分けて、リンクさせています。


 名言の投稿記事 ・ 事項別一覧