切手に描かれた怪物-3.ミイラ男- | 血液の鉄人の医学と切手のサイト

血液の鉄人の医学と切手のサイト

医学関係の仕事に携わっている傍ら長年収集した医学切手を使用して、医学関係の出来事を興味深くそしてわかり易く解説いたします。

ミイラ男カーリスはザ・マミーシリーズ(The Mummy Series)に登場するミイラの怪物で、ユニバーサル映画のオリジナル・キャラクターです。

ミイラ化した死体が息を吹き返して彷徨う不気味なモンスターです。

ミイラ作りは来世・復活信仰と密接に結びついていて、遺体の保存が来世の一番の保証とされたことから、息を吹き返すという想定でのモンスターです。


切手は2008年ギニアビサウ発行の「エジプトの文明小型シート」で、ピラミッド・スフィンクス・ミイラづくりが描かれています。

 

 


 

切手は1997年米国発行の「クラシック映画のモンスター切手」の中の一枚で、『ザ・マミーシリーズ』に登場するミイラ男カーリスが描かれています。

 

 

 

 





切手は1992年ガイアナ発行の「映画ポスター切手」の中の一枚で、『ザ・マミーシリーズ』に登場するミイラ男カーリスが描かれています。

 

 

 



切手は2008年イギリス発行の「映画ポスター切手」の中の一枚で、『ザ・マミーシリーズ』に登場するミイラ男カーリスが描かれています。

 

 



切手は2014年マーシャル諸島発行の「映画の中のモンスター切手」の中の一枚で、美女を抱きかかえるミイラ男カーリスが描かれています。