リオオリンピック閉会式~~ 感動した~~
そして・・ フラッグハンドオーバーセレモニー。。五輪旗の引き継ぎ式。。ライブで見れた~~
日本に五輪旗が渡された時・・ 小池新都知事が旗を大きく振ったとき~~~
滅茶興奮したよ~~~
その後の日本のクロージングセレモニーがまたまた素晴らしかった!
映像も滅茶素晴らしく・・ 切れのいいダンスも最高
デサンくんの二人で興奮しながら 『さすが日本だ! すごい!』 と言いながら見てた
『これ・・椎名林檎プロデュースだよ』 とデサンくんに言われて
なるほど・・ なんとなくそんな曲調だ~~
最後に ダンスに使ってたボックスが集まって東京オリンピックのエンブレムになったところなんて
大興奮だったよ~~ 上手いな~~
ARという特殊映像も素晴らしかったよね・・ 3Dとはまたちがって・・
あっ。。安倍首相のマリオは・・ 想定内・・ 最初にマリオに変身した時から絶対に
地球の反対側にやってくる~~って思ったよね
この日本のクロージングセレモニーみて・・
2020年の開会式が期待できる~~~ って気が早いか・・
小池百合子都知事に五輪旗引き継ぎ 雨の中、着物姿で旗振る
リオ五輪閉会式で21日午後9時45分(日本時間22日午前9時45分)ごろ、「フラッグハンドオーバーセレモニー(五輪旗の引き継ぎ式)」が始まり、五輪旗がリオ市のエドゥアルド・パエス市長から、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長を経て、2020年の五輪開催都市である東京都の小池百合子都知事に手渡された。
式の冒頭、子供たちによる合唱が響く中、着物姿の小池知事は胸に手を当て、五輪旗の入場を見守った。
続いてパエス市長、バッハ会長と旗がわたり、最後に小池知事の手に。小池知事は笑顔で旗を振り、次期開催都市をアピールした。
文・画像 sankei.com
リオ五輪閉会式で安倍首相が「マリオ」に 日本発の人気キャラ多数
リオデジャネイロ五輪の閉会式では、次期大会の開催都市である東京を紹介するセレモニーが行われた。
東日本大震災の被災地の子供たちが「ありがとう」の人文字つくると、東京をアピールする映像が流された。日本の文化を代表するアニメのキャラクターたちも続々と登場。世界的な人気を誇るサッカー漫画「キャプテン翼」や「ドラえもん」、さらには「ハローキティ」やゲーム「スーパーマリオブラザーズ」のキャラクター・マリオが現れると、会場のボルテージはさらに上昇していった。
映像が流れ終わると会場の中心に土管が現れ、その中からマリオに扮した安倍晋三首相がサプライズ登場。安倍首相はマリオの帽子を取ると、会場に振って東京をアピールしていた。
文・画像 livedoor.com