「野王~愛と欲望の果て~」DVD発売記念インタビュー②】 クォン・サンウが描く“愛”② | 1・2・3woo クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)

インタビュー①のつづきですパー





クォン・サンウ
(c)Kwon Sang Woo Japan Official Fanclub All Rights Reserved.

Q.スエさんとの共演はいかがでしたか。

 スエさんは、僕が俳優として一目置いている方だったので、ぜひ一緒にお仕事をしたいと思っていました。彼女の演技のおかげで、ハリュとダヘの愛が深まるにつれて本当に恋愛をしているような感覚に陥って、ドキドキしながら演技をすることができました。スエさんが悪女になっていく姿を見て、ハリュというキャラクターにいっそう感情移入ができましたし、ハリュが悲惨になっていくのを見て本当にかわいそうだな、嫌だなと感じることもできました。

Q.ハリュがダヘから受けたかった愛は、どんな愛だったと思いますか。

 愛というものは選択を間違えてしまうと終わってしまう気がするんです。ハリュは、ダヘのそばに自分がいるかいないかは重要ではないと思っていて、でも彼女が破滅の道をたどるのだけは止めたいという気持ちがあったのだと思います。その思いがあったからこそ、ただ悪意に満ちただけの復讐劇ではなく、ダヘを元の場所に戻そうとする復讐だったのだと思います。ハリュの思いはとても純愛だなと思いました。

Q.娘の、ウンビョルとの共演はいかがでしたか。

 ウンビョルと撮影しているときに“演技”はしなかったんです。僕は昔から子どもがとても好きだったので、本当に楽しく接していました。普段の幼い子どもたちと接する姿をお見せできましたし、すごく幸せな時間でした。撮影ですごく疲れていても、子役と一緒に撮影できるときはすごく元気になりました(笑)。エンディングの場面でも大きくなった娘ではなく、小さいときの姿で出てきたのですが、やはり幼いころのウンビョルと接していたころの雰囲気が良かったんだと思います。

Q.ドフン役のユンホ(東方神起)さんの印象や、撮影中のエピソードはありますか。

 ユンホさんは韓国や日本でもトップのアーティストで、ドラマの現場は待機時間も長くていろいろ大変だったと思うんですけど、つらそうな姿を一度も見せたことがないんです。撮影中もとても礼儀正しくて、本当にかわいい弟のような存在でした。今でもずっと連絡を取り合っています。東方神起のライブがあったときに、僕もそのステージを見たんですが、感動して激励のメッセージも送りました。歌手としてとても高い地位にいるのに、あれほど謙虚であり素直でいられることが不思議だなと思うぐらい、とてもすてきな人です。

Q.忙しい中で大変な場面も多かったと思いますが、撮影現場の雰囲気はいかがでしたか。

 ドラマの撮影が始まると忙しくて、なかなか俳優同士が交流できる時間が持てませんでした。それがいつもとても残念だったのですが、多分共演者の方々も一緒だったと思います。元気にしているかな、と気になることもありましたが、現場では時間がないので、撮影の合間に話したりすることはあまりできませんでした。撮影現場はかなりハードなので、みんな疲れていて大変ですし、「野王」は重く暗いシーンがある作品なので、撮影時間以外は現場を明るくする必要があるのではと思っていたのですが、現場はとても良い雰囲気でした。監督も余裕があって優しい方でした。それから、監督と同じぐらい現場の雰囲気に大切なことは視聴率です(笑)。視聴率が低いとやはり現場の皆さんの元気がなくなってしまうこともあるのですが、「野王」は視聴率が良かったのでいい気分で撮影することができました(笑)。あとは、寒いのがとても大変でしたね。でもとてもいい雰囲気だったので、みんなで寒さに耐えながら撮影することができました。

Q.印象に残っているシーンは?

 幾つかあります。まずはホストクラブで働いているシーンです。たたかれて、お金を拾ってトイレの中で顔を洗うシーンも印象に残っています。大金を手に入れるために顧客の女性と寝ながら涙を流すシーンも気に入っています。その撮影のときは、前日徹夜をしていて撮影中眠くなってしまいそうで怖かったので、眠気を覚ますためにすごく努力したことを覚えています(笑)。あとは、ハリュの兄、チャ弁護士が、ダヘの兄のヤンホンに殴られるシーンです。そのときは本当に殴られて、鼻の骨が折れるのではないかと思うぐらい痛かったんです。ヤンホン役のイ・ジェユンさんは今までそういう演技の経験がなかったらしく、思いがけず本当に当ててしまったそうで…。とても痛かったです(苦笑)。

Q.「野王」に出演していかがでしたか。

 僕はこれまでいろいろなドラマに出演してきましたが、結果が良かった作品もあれば、そうではなかった作品もありました。「天国の階段」(03年SBS)、「レディプレジデント~大物」(10年SBS)、そして「野王」、この三つのドラマが自分の中で印象に残っているのですが、この中で一番最近撮影したものが「野王」ですよね。「野王」といったら「スエさんが熱演した作品!」と言われているように、全国の方々に印象を残すことができた作品だと思います。時間がたつと忘れられてしまう作品もある中、このように皆さんの心に残っていく作品があるのはとてもすてきなことですよね。

Q.もしサンウさんが復讐をするとしたらどのようにしますか。

 相手を僕の恋人にします。ハリュもそうだったと思うんですが、相手に嫌なことをするよりも、当事者が隣にいることの方が一番つらいだろうと思うんです。

Q.本作で筋肉美を披露していますが、普段はどのようにケアしていますか。

 忙しいドラマ撮影が終わったので、ことしの初めから運動をしています。韓国での“筋肉ブーム”は僕から始まったものだと思うのですが、特別な努力をして完璧にした姿をお見せできているわけではないのです。例えば、食事制限をしてまで体を作ったことはありません。だからこそ、いつかちゃんと作り込んだ体をお見せしたいなという気持ちもあります。今年出演する作品の中でそういう姿をお見せできるのではないかと思って、個人的に期待しています。

Q.「野王」にサンウさんがとても愛情を持っていると感じますが、どのような魅力があったからでしょうか。

 いい俳優の方々と共演することができたというところが一番大きいと思います。今回はスエさんがそうですが、いい俳優と共演したドラマは僕自身も記憶に残ります。歌手の方々同士は、テレビ番組やイベントなどで会う機会があると思いますが、俳優は日常的に交流できる場があまりないんです。普段、役者同士で会話やコミュニケーションを取ったり一緒に時間を過ごしたりする機会があまりないのですが、その代わりにいい俳優さんたちと一緒に作品に出演できると、それ自体がとても記憶に残りますし、よい結果にも結び付くと思っています。これからどのような作品に出演するか分かりませんが、今までのようにいい俳優に出会うことができれば良いなと、とても楽しみに思っています。


 
                                          文・画像 韓流tvfan




③につづく・・