♡真♥砂♥鈴♡ -8ページ目

♡真♥砂♥鈴♡

パチンカスなアラフィフです.
パチンコをした時は[実践報告]も書いてます。

令和3年6月13日現在
アメンバー申請の承認はしておりません。

※ブログ内容に合わないコメントは削除します。
酷い場合はIPアドレスを拒否致します。





今回は イヤリングを作成してみました。

私はアクセサリー系は全く身に付けないのに どうしてイヤリングなんて作ったのか・・・。

それは ナッちゃんに渡すため(๑°꒵°๑)・*♡

ナッちゃんは イヤリングをよく付けてます。









この他にも 沢山のイヤリングを付けられてます。

いつかイヤリングを作って渡したいって思ってて。
一度だけイヤリング作成キットを買って2年前に作ってみたんですが。
道具も平ペンチ1本のみで 作ったからガタガタになってしまって。
結局は 引っ越しの時に捨ててしまったんです(•́ε•̀٥)




今回は 材料を揃えて作ってみました(〃∀〃)





完成品♥



材料は ダイソーとセリアで揃えました。

ガラスビーズ(セリア)
ピンクのファーボール(セリア)
イヤリングパーツ(セリア)
ハートの枠型(ダイソー)

そこにメルカリで購入していた メタリックローズビーズのシルバー。

そもそもセンスがないので セリアやダイソーで売られているイヤリングを参考にして作りました。




まず ロングの9ピンの反対側を丸め。
それを半分に曲げて。
Tピン(先端ハート)にガラスビーズのパールピンクとメタリックローズビーズのシルバーを通して。
Tピンの先端を丸めながら 半分に曲げた9ピンに繋げ。
ハートの枠型に繋げ。
9ピンの丸めた二つの先端を丸カンで繋げ。
これで下半分が完成。

捻り丸カンを二つ繋げ。
その上部分にファーボールを付けて。
イヤリングパーツに繋げて完成。

なかなか真っ直ぐにならなくて 捻り丸カンを付けた事で真っ直ぐになり~。
無事に完成٩(๑´꒳ `๑و)💕💕

本当は ハート枠型の上に シルバーの花枠型を繋げたんですが 見た目が変になったので 取り外して今の形になりました。

私はイヤリングは付けないので 自分用に同じパーツでキーホルダーも作りました。
私のは鈴付き♪








ストラップにカニカン付いてると マジで作りやすい♪

ストラップも手作りできるし 材料費の事を考えたらストラップを買うより(8本~10本100円)安上がりなんだけど そういうの下手なので既製品に頼ってます(笑)




今月の29日(土曜) ナッちゃんが九州に来店するんですが 分かってるのは九州ってだけで どの県に来るのかもまだ分かりません。

来店店舗の予測はつくんですけど。

Twitterで 前日か当日に どの県に来るのかの告知はしてくれると思うので 行けそうだったら行こうと思ってるんですが 今コロナウイルスの感染が広がってるし どうしようかと迷ってます。

急いで渡したい品でもないので 無理そうならその後でもいいかなって。

渡そうと思ってる人のことを思いながら作れるってなんかいいですね(๑σωσ๑)
















それと 実家で育ててる愛猫のマリの避妊手術が先週終わりました(*^^*)










明後日が抜糸です。

昨年の花火大会の日の帰り 商店街のスーパー近くを歩いてたらついてきた野良ちゃんです。

最近 発情の鳴き声が激しくなってきて 2月にならないと避妊手術ができないと獣医から言われてたので 今月無事に・・・。

実家に行くと 喉鳴らしながら飛び付いてきます(*^^*)

至福のひととき( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

やっぱり猫が好き😍

ワンコも可愛いけど やっぱり猫の方が癒させる・・・ฅ^•ω•^ฅ








次男のミュウとかユズ。
こたつ布団の上。
ミュウが寝てると その上にユズが乗っかる(笑)






ユズに乗られて 嫌そうなミュウ(笑)







なんとも言えない表顔・・・(⑉・̆-・̆⑉)


次男の話だと ユズの方がミュウラヴだそうで ミュウが歩くと後ろをついて回るそうです(⑅ˊᵕˋ⑅)ホッコリ

ミュウは今年の4月で4歳。
ユズは今年の10月で3歳。

一人暮らしの次男を癒しまくってます。
次男は ミュウとユズが居なかったら 確実に死んでる!と言います。
そこまで溺愛しております。
素晴らしい٩(>ω<*)و

一緒に暮らしてたミュウとユズと離れたのは寂しかったけど メンタル強そうで実は弱い次男君のことをこの先もずっと癒し続けてもらいたい。







それと コロナウイルスの影響か マスクがどこも品切れ(๑¯ㅁ¯๑)
ネットでも売ってますが 消費者の事を考えてない転売価格。
箱入りなんて 5000円~・・・
価格が1000円以下でも 送料が有り得ない金額。
宇宙から送るんですか?って尋ねたいほどの送料。

メルカリでも 100均の30枚入りの箱マスクなのに1枚300円で販売したり。
箱入りマスクを ジップロックに入れて5枚300円とか。
手袋してジップロックに入れてるから清潔ですって説明書きがあったけど 1度開封する時点で不衛生。
売らずに 自分用で使ってほしい。

本当に必要な人に行き渡らないから 転売用に大量に購入しないでほしいですよね( ๑º言º)

熊本でも看護師が感染していたと報道があり 薬局も開店と同時に買い求める人で溢れて即売り切れ。
仕事でも毎日付けてるし 軽い花粉症なので マスクは昨年の夏頃 箱買いしてたんですが それも無くなりつつある・・・。

今日実家でそのことを嘆いたら 知り合いから2箱貰っていたという箱入りマスクを1箱頂けました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝







無いよりマシです。

マスクって中国製が多いんだけど 受け取ったマスクはインドネシア製でした۳( ̥O▵O ̥)!!

色々な災害があると 品薄になるのは仕方の無いことなんだけど今回は酷い。

早くおさまってほしい。











義実家で モコという女の子のMIX犬を飼ってます。

再婚した時モコは10歳だったので もう18歳のおばーちゃん。

散歩は朝夕と元気に歩きますが 今まで出来ていた事が出来ない感じになってきてます。

車が大好きな子なんですが その車への飛び乗りと飛び降りが出来なくなってきてて。

脚が弱ってきてるようです。

主人は 車関連のお友達が多く 特に旧車乗りのお友達なんですが。

島原のお友達が 知り合いの農家に可愛い子犬が産まれたと・・・。

画像を見せてもらった主人は モコが亡くなった時のペットロスの恐怖からか 島原まで引取りに行きました。

新しい子は女の子で 今いるモコをそのまま子供にした感じの子でした。

主人が引取りに来ないなら 里親に出すということで 二つ返事で船に飛び乗ったそうです。





主人のFacebookより





その時 私は次男の家に居て 経緯は翌日聞いたんですが・・・。

かなり過酷な場所で飼育されてたようで。

上の画像の左奥の小屋で 放し飼いだったとか。

その手前に 男の子が顔を覗かせてます。

弟か兄ちゃんなのかな?

とにかく きゃわわ~U´•ﻌ•`U💓

名前はマリー。

私はマリンって呼んでます😊💞

仕事から帰ってきたら 私の足に飛び付いてきます😍

仔犬の仕草って なんでこんなにきゃわわなんでしょうか~・・・(〃艸〃)

計算してる?ってくらいメロメロです😍

事務所で💩してしまっていて 翌朝しこたま主人が叱ってました。

💩に鼻先つけて かなりの罵声をば・・・。

スパルタです・・・。

それから 💩をしたくなったら鳴くそうなので 主人に怒られた事が効いてるのでしょうか。

それから 朝の散歩は毎朝主人と行くようになりました。

朝8時前・・・。

歩いている時 主人が「少し痩せたね?歩くペースも速くなっとる」と・・・。

そりゃ仕事終わって 月曜から金曜日 晴れの日に4kmだけど歩いてますから。

食事にも気を使い 大好きな甘い物も食べず ジュース類も飲まないし 炭水化物も控えてますから。

痩せない方がおかしい。

義実家に住み出して 会話らしい会話もほとんどしないから 逆に新鮮です(笑)

逆に 義父との会話の方が多くなった・・・(•́ε•̀٥)















親子みたい(๑°꒵°๑)・*♡

獣医の話だと 両脚が長い子なので 大きく育つだろうということでした。

モコより大きな子に育ったっていいじゃないꉂ(ˊᗜˋ*)

とにかくきゃわわ😍😍😍😍














そろそろTwitterに浮上しようかと考え中。

色々な問題はあるけど やっぱりそうすることに決めました。

限定記事は消しました。

読んだ方 ごめんなさいm(*_ _)m





・・・うん。

Miiちゃん夢に出たからね。

夢の中のMiiちゃんは・・・泣いとったもん。

私の気持ち分かってくれたのかは分からんけど 自分で決めたのでそうします。










SNS(主にTwitter)はお休み中ですが 書きたい事があるので 更新~(*^^*)





本日の熊本市は 雪マークがあったので 早めにバスでGOGO~🚌💨💨

早く家を出た目的は SAKURA MACHI kumamoto に行きたかったから♪

勿論 その中の店舗の PARTS CLUBに来るのが目的♪

家でも職場でも色々あって ハンドメイド作れる時間がなかったから 気分転換で来てみました。

バスターミナルは 迷子になるほど入り組んでます💦

私は 迷わんかったけどね( ̄^ ̄)ゞ










こんな店構え・・・。

店内も少し撮ったけど 今回はお店の看板のみで。

ここで ピンセット。レジン用ピンドリル。シェルパウダーを購入。

他にも欲しいの沢山あったけど あまり買うと生活費だから使えないのん。





モノトーンのショップ袋



シェルパウダー



レジン用ピンドリルとピンセット





ここに LEDのライトも売ってあって 今使ってるライトはUVライトなので電球を買い換えなきゃいけんくて いずれは電球を交換しなきゃいけないのよね。

LEDは 電球の交換って不要らしいので いずれは購入するかも。

小さいのが900円で 大きいのが2800円でした。

Amazonとそんなに金額も変わらんから 今後はここで買った方がいいかもです。

そして PARTS CLUBの店舗。

元々は 熊本PARCOにあったそうな(笑)

熊本PARCO 今月閉店だしね~。

というか 熊本PARCOなんて 10代の時に1度行ったっきり行ってない(笑)

だって用がないもん(爆)

熊本PARCOに行った時は ピアスを開けたくて道具を見に行っただけで 結局は痛いの嫌だから買わずに帰ったというね(笑)






そして 今日は次男の誕生日。

22歳になりました( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

熊本の嘉島って所の クレアの道路挟んだ反対側にHIヒロセの新しい店舗が建ってましてね。

その店舗内に ネットで有名な「業務スーパー」って店が昨年 熊本初出店したので 一昨日行ったんですよね~。

そしたら 紙パックに入ってるデザート(ゼリー系)とか👀👀

チュロスならぬチューロスとか👀👀👀

一昨日の土曜は 夕方頃行ったので それらは完売してて。

次の日曜日 次男の誕生日プレゼントとして 紙パック入のデザートとチューロスと1kgのポテサラを買って次男の家に🚕💨✨

チューロスは120円で ポテサラは広告の品で298円程度でした。

紙パック入のデザートも 1パック300円くらい。

安かったです(*^^*)

途中 熊本城マラソンの影響で 交通規制があちこちでされてましたが お昼過ぎに次男の家に到着!

プレゼント渡したら 紙パック入のデザートは Amazonでよく買うらしいです(笑)

元々はパーティ用で 大皿に盛り付ける感じなんだとか。

次男は 上の部分を切って 直にスプーンで食べるそうです(笑)

凄いですよね~(* ̄m ̄)プッ

そして 1ヶ月ほど作れてなかった ハンドメイドを久々に作りました。

次男の誕生日プレゼント用です。

ピンバイスがどこにも売ってないって主人に嘆いたら エディオンのプラモデルコーナーに売ってあったからって プレゼントしてくれました😭😭😭😭😭
こんな時は優しさを感じる・・・😐




プレゼントされたピンバイスセット





これでやっとモールドを使ったキーホルダーが作れる!と意気込んで作成( *˙0˙*)۶












よく見ると真ん中に空洞・・・😭😭😭😭
気泡でしょうか・・・🙄🙄🙄🙄
失敗しました😖
難しい~😭

肉球の部分は なんとかなったので 次男の希望通りの肉球が完成!






真っ黒な肉球🐾




初めてピンドリルを使ってみた感想。





激ムズ



真っ直ぐに なってない感じでした。
ヒートンも真っ直ぐに入らんかったけど 初めての作品だし次男用だし これでいっか!ってなりました(笑)

小さい肉球は キーホルダーにするには小さ過ぎたので 猫の空枠使って 次男の要望通りの真っ黒な猫に仕上げました。



次男要望通りの黒猫ちゃん




大きな肉球も 周りを白にしたかったのに 配色間違えて透明っぽい灰色になってもた~😭

小さい肉球も 肉球の部分は茶にして 周りを黒にしたら全部真っ黒に見える(•́ε•̀٥)

今度は ピンクと白の配色で作ってみたい(ˊᗜˋ*)





買った使い捨てパレット




爪楊枝でシャカシャカ混ぜてる時 穴が空くんじゃ?とヒヤヒヤした(笑)

着色剤の安いヤツは やっぱり安いなりの混ざり具合い。
宝石の雫って着色剤を何色分か買ってるんですが こっちの方が綺麗な色が出来上がる。
趣味程度だから 安い着色剤をメルカリで買ってみたけど やっぱり高いモノを買わんとダメなんかな~。




これで送料込1650円




そんなこんなで 初めてのPARTS CLUBは楽しめました(*^^*)

お店に来ていたお客さんに声掛けられて カバンに下げてた猫の空枠のチャームを見たらしく 売ればいいのにと言われてしまった(笑)

そこまでのレベルに達してないけど メルカリだったら売れるかな・・・。
メルカリは最低価格は300円だから 送料込で400~500円くらいだろうなぁ~。

ま・・・暫くは趣味程度でいいかな(*´罒`*)






身体の方は大丈夫なので 心配してくださってる方 心配しないで下さいm(*_ _)m

さて そろそろ職場に行かにゃんですな🚶🚶🚶🚶💭🙄





















また今日もセリアに寄ったので ハンドメイドで使える品々を購入しました(*´∇`)





簡易パレット
UVレジンの作成風景を動画でUPしてる方が シリコンの器ではなく このようなパレットを使ってるのを見て 少ない量を混ぜるのにいいかな?と思ったので購入してみました。




スケッチ用の筆
これも動画で使ってた方が 薄く塗ったりする時に平筆を使われてたので 真似して買ってみました。



15cm幅のマスキングテープとテープ台
幅が小さいマスキングテープが欲しかったので テープ台と一緒に購入。



見ての通りケース‪w
透明の繋がってるヤツはハンズマンで購入。
ケースに入ってないシェルフレーク等を入れるために購入。
繋がってるヤツは買って失敗したのだ(^^;



ヒートン
精密ハンドドリルもまだ買ってないのに 先にこれ買っちゃった(笑)




ついでに 他で使ってる品々も紹介(*´∇`)




クリアホルダー
机が汚れるので この上にマステで貼り付けた空枠を乗せ 両端もマステで固定して作ろうかと考え中。



工具(笑)正式名称知らん(爆)
左と真ん中のヤツ2本使って 丸カンを広げたり~閉じたり~ 
左のヤツでTピンや9ピンの端を丸くしたり~
ピンセットは細かなパーツをつまんだり~
右のヤツで 余分な金具を切り取ったり~
してます。



爪楊枝
これがないと UVレジンは作れません!!ってくらい超~必要な物です。
右の爪楊枝は買い足した分です。
きゃんさん曰く相棒ならぬ愛棒です(๑꒪▿꒪๑)




マスキングテープ
ハンズマンの中では 1番幅広だったマステです。
210円くらいだったと思います。
100均にもあったけど ハンズマンの方が巻が多かった。




老眼鏡‪w
これも爪楊枝同様なくてはならない物です。
100均で購入しました。
これ3年くらい使ってます‪w
細かな作業が多いから これかけないとボヤけてしまいます‪w




作業場
作業と言っても 机の上に道具を置いただけ( ̄▽ ̄;)
この机は夫の私物で 私にとってはゴミ(トロフィーとかミニカーとか)が置いてあるだけだったので 机の上を片付けて作業する机にしました。
それまでは 小さな折りたたみの机で作ってたから これに変えて作りやすくなったけど まだ1回しか作ってない(笑)





こんな感じです。










私がUVレジンの手本にしてるふたつきさんの動画です。
聞きやすい声で説明しながら作られるので かなり勉強になりました。

その他にも 沢山の方がUVレジンをYouTubeで紹介されてるので 本当に勉強になります。









それと 糖尿病の私・・・。
上が最高で160・・・lll_ _ )
なので 食事制限真っ最中です。






最近の私のご飯です。
近所の激安スーパーで税抜き99円だったので 試しに2個買って食べてみたところ 激ウマだったので箱買いしました。
朝と夜は これを食べてます。
もちろん この他に生野菜や肉なども食べてますよ(*^^*)
トマトも血糖値を下げる役割をするとかで 毎日ミニトマトも食べるようにしてます♪



レンジで温めたら こんな感じです(๑°꒵°๑)・*♡
最初はこの上に 少しのご飯を混ぜて食べてたんですが 最近はこれだけで満腹になります♪

そして 毎日ウォーキングもしてるので 少しづつではありますが無駄ミートも落ちて体重も減ってます。
ズボンとか緩くなってきたり・・・。
自分の体の健康のために・・・(◍•ᴗ•◍)
このカレー無くなったら また別の糖質制限しないと!!!!



明日は雨だけど バイクのウインドスクリーンがくすんできてるので 次男と一緒に次男の工場で磨く予定です。
新品は9000円で買えるけど 磨いて綺麗になるならそっちが断然いい(๑•̀⌄ー́๑)b
自分の愛原チャリだし 自分の手で綺麗にしなきゃ 意味無いもんね(ˊ˘ˋ*)
その後 実家にも行く予定です🛵💨










ハンドメイド用に ビーズなどをメルカリで購入~(*^^*)






















ビーズ等の小物は ずっと100均で購入してたのですが ブログのコメ欄で きゃんさんが 100均のビーズは割高だとあって・・・。

よく考えたら 確かに100均のビーズは高い(笑)

20個もあるかな?って感じかな(数は数えて買わない/笑)

メタルビーズも格安で売られてるから メルカリの方が安く済む時はこっちがいいかな♪

単色より 色々混ざってる方がお得な気がした(*´˘`*)

発送も済んでるから 明日か明後日には届くかもしれません(ˊᗜˋ*)







それと 細かなヤツを 100均でまたまた購入♪










 










新色のラメと~

小さな鈴と~

カラフルストラップと~

シリコンモールド~





ついに シリコンモールド買っちゃった(〃艸〃)

肉球のヤツは欲しかったモールドなので ピンクの肉球とか作ってみたいです♪

うさぎのモールドは リアル過ぎて怖い感じがするけど 作ってみないと出来栄えが分からん・・・💦

今まで 空枠しか買ってなかったし どんな感じに仕上がるのか未知の世界( ´ཫ` )

ピンドリルとかヒートンも必要なのに まだ購入すらしてないと言うね(( ¯• •¯ ))

使い方は また動画で観るしかなさそう。

まだ 必要なパーツの名前とか全く分からんし 本当に手探りな感じです。

今週は忙しくて 作る暇がないので 来週あたり何かを作りたいです(*º▿º*)









色々と忙しく ハンドメイドする時間が無い。

作る暇ないのに 空枠ばっか買ったり(笑)

普段は 夜8時から1時間ほど「えがお健康スタジアム」内をウォーキングするんです。

ウォーキングから帰宅して風呂入って 色々雑用をキッチンで済ませて 自室に上がるのは夜10時を過ぎてしまう(๑¯ㅁ¯๑)

最低3時間は必要なので SNSをちょこちょこして寝てしまうのです⋆。˚✩( ¯꒳¯ )ᐝ

そこで 馬鹿な真砂鈴は考えた!!

帰宅して夫の帰宅を待ち 夕飯作り出すまで 居たくも無い居間で 1時間以上黙って座ってるより 帰宅して着替えてウォーキングに行けばいいんじゃ?って(笑)

この居間で過ごす時間って 私にはかなりのストレス。

聞きたくもない 羨望を聞かされたり。

どうにもならん 過去の愚痴を聞かされたり。

後は前にも愚痴った 義父のマナーの悪い食事風景。

それ聞かなくて見なくて済んだ昨夜は 気持ち良くウォーキング(約4km)できました。

帰宅して夕飯作って食べて 風呂入って自室に上がったのが夜8時過ぎ~(ˊᗜˋ*)

余裕で ハンドメイド作成ができた( ≖ᴗ≖​)

ここで ハンドメイドで使ってる道具を紹介します。





UVライト

Amazonで1500円程度だったかな。
トレー上のビニールを 説明書通りに剥いだら 反射板だったというね(笑)
もちろん 後で貼り付けましたけど(´°ᗜ°)ハハッ..
初心者ってこんなもんですよ(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)




レジン液とその他

クリア液(2本目)と 着色剤とセリアとDAISOで購入したカラーレジン液。
上に乗ってるシリコンの器に クリア液を入れて着色剤を2滴入れて混ぜるのに使います。
混ぜる時は 爪楊枝を使ってます。





猫の空枠

色々混ざっててゴッチャですが 全て猫系です😍
犬の空枠も探してみようかな~🐶




ラメなどの素材類

正式名は知りませんが 液を流した上に乗せたりする素材。
ラメとは シリコン器に少し入れて直接液と混ぜたり ホロは爪楊枝に付けて散らしたりしてます。
他のも ピンセットでつまんで 乗せたりしてその後 液流して硬化したりしてます。






ビーズ類、丸カン類、Tピンに9ピン等

これもゴッチャですが 画像の通りです。
Tピンと9ピンは 最初は使い方が分からず ネットで調べたらイラスト説明だけ。
でも 綺麗に丸まらず(アホだから) 
YouTubeで丸め方の動画があったので それ観て丸め方を習いました。

後は 平ペンチやニッパー等の工具類。
空枠を貼り付ける 幅広のマスキングテープ。
素材をつまむピンセット(買い替え時)。
素材として使うシール類(宝石みたいのもある)。
プレゼント用の透明の袋。

こんな感じですね~。





昨夜作った作品を披露します。




カップINニャン
このうちの2個は 今日ジャガさんにプレゼントしたよ😍

おねんねにゃん&バンザイにゃん
白系とピンク系で作ってみた😍


これまた何時もの空枠
花の素材入れて作ってみたよ😍

玉遊びにゃん&風船にゃん
これまたセンスなし😭



色々な素材を乗せたり 色を分けたりしたいんだけど これが難しくて💦
風船にゃんなんて The黄色!!

本当にセンスがない(笑)

でも作る時間が 超~楽しいんです(*^^*)

完成品見て 自分のセンスの無さに落ち込みますが(笑)

ストレス発散できるし パチンコするより 超~楽しいんですꉂ(ˊᗜˋ*)

パチンコ台の前に座って ハンドルを握り図柄が動くのを当たるまで眺める時間が無駄な時間だよねぇ~って感じるようになってきた。

26年ほどパチンコ屋に行ってたから 嫌いじゃないんだけど それを上回る趣味を見付けたって感じ・・・。

時間さえあれば パチンコ屋に行ってたのにね(。・・。)

でも 海シリーズの新台が出たら打には行きますよ(笑)

新台の PA海物語3R2で ボロ負けしましたが( ̄▽ ̄;)





本当はね・・・

愚痴りたいの...( = =) 

下書きに書いてるけど

公開が押せないのです

愚痴というより

それを聞いてくれる人がいない

これが1番のストレス

こっちは身体(耳)に入れるだけで

それを放出(発散)できない

だから愚痴や不満を文字にする

そして 少しだけ落ち着いて

下書きにする

最近はこの繰り返し

はは・・・って乾き笑いしか出らんわ╮(๑•́ ₃•̀)╭

でもいいとよね・・・これで・・・

爆発する前に ハンドメイドだ!!

ハンドメイド最強(o´罒`o)





























またまた暇な時間を利用して ちまちま作っております♪






ブロ友のジャガさんに作ったパン君キーホルダーฅ•ω•ฅ
後ろの模様が少しアレだけど 喜んでくれて良かった♪

カップIN猫ฅ•ω•ฅ
※Amazonで購入♪
春に東京に行く子にプレゼントしました(ˊᗜˋ*)

猫枠に透明レジン流して 間にシール貼っただけ(笑)
ん~(๑¯ω¯๑)ンー・・・
可愛くない(笑)
後で クリア流して ラメで輝かせる予定💦

猫ストラップ♪
空枠に直接 セリアで購入した赤のレジン液流して セリアで購入した猫の素材乗せて硬化しただけ(笑) 
自分用です♪

綺麗に仕上がったと思うチャーム♪
これも春に東京に行く子に渡しちゃった(ˊᗜˋ*)

空枠に透明のレジン液流して 硬化して青に着色した液を流し硬化して 100均で購入した猫シール貼ってクリア流して硬化して セリアで購入した宇宙素材乗せて硬化しただけ(笑)
自分用です♪

他にも Twitterのフォロワーさんと ナツ美攻略軍団の方に作りましたけど まだ相手が受け取ってないのでここでは非公開です。

午前中は作る時間がなく。

仕事から帰宅して 夕飯作って食べて。

軽いウォーキングして 風呂入って。

夜9時前から作り出すことが多く。

軽く3時間は時間を費やすので なかなか作る時間が取れないのが悲しい(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

パチンコするより キーホルダー作成に時間を使いたい!!とまで思うようになりました。

パチンコも勝てれば楽しいですが 最近は勝てないことが多くて 貯玉も素材を買うために交換したくらいなので ここまでくるとは思ってなかったです(笑)

パチンコするなら0.5円が妥当かな~なんて(笑)




それと 春から東京に行く子に1月13日に会って渡してきましたよ(*^^*)







すっごく喜んでくれました♪
※画像右。実際は左と同じくチャーム型に変えてます♪

早速 手持ちの鞄の持ち手に掛けてくれました(。•́ - ก。)

買ったものではなく 手作りってことに感動してくれた(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

私は彼女から「○ちゃんママ」って呼ばれてます(笑)
※○は次男の名前。

約半年間一緒に暮らしてたからね~(*^^*)

血は繋がってないけど 娘みたいなもんです♪








Amazonで買った猫の空枠ฅ•ω•ฅ

凄く可愛いの多いから 早速作りたい(ˊᗜˋ*)