先日なんか見慣れたタイトルがあるな〜
と思ったら自分のブログで驚きました笑凝視

こんなことはおそらくもうないだろうから
記念にスクショしてしまいました笑
初めましての皆さんもいつも遊びに来てくださってる

皆さんもこんなブログに訪問ありがとうございます歩く

自分の備忘録も兼ねてアップしています。
誰かのお役に立てる日がくれば幸いですクローバー


 

​前回からの続きになります




朝食後に助産師さんがきてくれて、NSTを開始しますが、可愛い前駆陣痛って感じの波形でやはりぜんぜん張ってない。


助産師さんがうーーーん、まだまだ産まれる感じがしないなとぽつり。

私も同意!と思いながらしばらくモニターの様子をチェックすることになりました。



このままだと誘発分娩とかになるのかな…と心配していると主治医がどーする?と今後のことについて相談に来てくれました。




主治医の話では…
NSTの状況から遅かれ早かれいずれ陣痛は来ると思うけど今は赤ちゃんはまだ産まれないと思う。
赤ちゃんがとても元気なのはよく分かったので…

一旦家に帰って陣痛を待つか、もしくはもう1日このまま入院して陣痛がくるか様子をみながら決める、または誘発分娩等の何か陣痛のきっかけになることをやってみるかの3つの選択肢について説明がありました。



説明と一緒に診察もありました。
もし子宮口が開いてたら話が変わってきてしまいますし、私も昨日から変化があるのかドキドキ。


その結果…
子宮口は
3センチ弱!


あれ?
前日3センチって言われて…変わってないやーん!
むしろ赤ちゃん上に上がってるせいもあるのか…
後退気味…笑
無気力

これも踏まえてどーするか検討しました。



コロナ陽性者の療養期間はこの通り…

 


私は検査するまで特に症状とかはなかったので、前日の検査日を発症日とすると、療養期間の解除まではまだ5〜7日あります。

ただ助産師さんからは5日目の検査陰性で6日目から解除という話は聞かれなかったので…病院のシステム的にはおそらく7日間経過して翌8日目からの解除になる感じなのかな?!
退院する場合は陣痛が来て入院するタイミングで、またこれまでやったPCR検査等の処置は全てまた繰り返す説明を受けました。




基本的なコロナの療養期間の解除まではあと7日…
陣痛がこなくて7日以降の出産であれば、赤ちゃんとの面会もできた形で通常の流れで出産ができる可能性もあります。
ただ今もう39wなので、そのためには出産予定日は超える必要もあります…
そして帰宅することでコロナの家庭内感染のリスクも出てきます。


ただもう1日このまま入院で様子を見ても陣痛くる気は正直しない…


誘発分娩で陣痛がくるかもしれないけど、そこまで舵をきったところでもし陣痛がこなければ、おそらく最後は帝王切開の選択になり、このまま何としてもお産させる流れになる…


小児科的には早めに出して欲しい感じもあるようだけど今のところ私も赤ちゃんもとても元気。
数少ないコロナの統計的にも出産日の変化で赤ちゃんへの影響等の問題がある感じではないようで、主治医からは私の希望に任せると言われました。



まだ未知な部分も多いコロナウイルスの感染。
赤ちゃんへの心配はもちろんあるけど…胎動がお腹を突き破るぐらいの元気さでいつも過ごしてくれているのでもし赤ちゃんに何かあれば異変は感じとれる気はする。

このまま病院にいても早々に陣痛はこないだろうし、もし
可能であれば赤ちゃんのタイミングで産まれてきて欲しい!とも思う…



自宅にいる旦那とも相談して…
色々と考えたうえで、私は、コロナ陽性の身ではありますが自宅療養に切り替えて陣痛を待つことを選びました。


この選択が正しかったのかはわかりません。
ただどの選択肢を選んでいても、100%安心安全なお産が確保できることはなく、どーなるかわからないものでもあるので、私の運と赤ちゃんの意思に任せてみることにしました。




ちなみに私も旦那もコロナウイルスの予防接種は3回終わっています。
そして旦那は3回接種後、出張先から帰宅のタイミングでコロナ陽性になりました。発熱と呼吸器症状が強かったことと妊婦・幼児のいる家庭ということでホテル療養させて頂き、その時は家庭内感染には至りませんでした。

インフルエンザのワクチンと一緒でコロナもワクチン接種していてもかかってしまいますが、ワクチンのおかげ?!で重症化は防げているのかな…?!
ワクチンの効果の程はわかりませんが、ただ病院や主治医的には予防接種済みであることは病院受診をしていく上で大きな安心材料になっている様子でした。

早くコロナが終息しますように…
クローバー




長くなったので切ります。
最後までお付き合い頂きありがとうございました
花

入院生活ですっかり食欲が落ち、そして赤ちゃんが大きくて胃が圧迫されて食べられる量も減ったので…コロナの流行から備蓄していたレトルトのお粥がとても役に立ちました。

温めるだけなのでささっと用意出来るのもありがたい。

今後も何があるかわからないのでこれを機に色々とストックしておこうと思っています。