急遽公演に | まゆゆ中毒Z 〜STU48号の航海日誌〜 (旧no mayuyu no life まゆゆ中毒Z ❤️渡辺麻友❤️)

まゆゆ中毒Z 〜STU48号の航海日誌〜 (旧no mayuyu no life まゆゆ中毒Z ❤️渡辺麻友❤️)

自称アイドル研究家です。48、46DD。
渡辺麻友さんが終身名誉神推しメン。
アイドルは可愛い系!!
今は、STUを中心に、石田千穂ちゃんを激推し、今村美月ちゃん、岡村梨央ちゃん、清水紗良ちゃんを推しています。
カープ、サンフレ、趣味の野菜作り、鉄道ネタも!

まだまだ立ち直り中のでーぶです。

今日は、仕事が予想外に片付いたので、急遽広島クラブクアトロで開催された公演を当日券で観覧しました。


もちろん、りおつんのオープングアクトを見るのが、第一目的です。


繁華街のど真ん中、広島パルコの10階なので、利便性が抜群です!!


会場は、間口が広くステージも高めで視界良好。


全席神席です。


特に照明が抜群で、音響もバッチリ。


ここが専用劇場だったらと、いつも思いますね🤔




2.5期4人のオープニングアクトは、MCで研究生ツアーの振り返りをしたので、楽曲披露はペダルと車輪と来た道との1曲だけでした😅


それでも、りおつんの笑顔とゴリゴリのパフォーマンスを観れて、最後はお見送り。


大満足でした😁


STUDIO公演は、ユニットリーダーを務める、みちゅキャプテンのパフォーマンスだけを注力して、見届けました😳


いつもながら、文句なしのパーフェクトなパフォーマンスでしたね。


激しいだけでなく、キレと優雅さが際立った、完成度の高いパフォーマンス‼️


改めて、りおつんのパフォーマンスは、みちゅから大きな影響を受けていると感じました。


りおつんにとって、最高のお手本ですね。




四国公演は、全体を俯瞰で眺めました。


ペンライトは、ももちゃんのピンク、エメラルドグリーン。


やはり、2期の中では、ももちゃんがダントツでセンター適性も持っていますね。


リーダーのふくちゃんは、みちゅのようなパフォーマンスでユニットを引っ張るタイプではありませんが、MCや企画力の部分で、しっかりと公演をまとめていました。


個人的に大好きな、まゆゆセンターの希望的リフレインを含んだセトリは、4ユニットの中で最高だと思います。



みちゅ、ふくちゃんの両リーダーは、見事なツインテールでした。


渡辺麻友さんに憧れてアイドルになった2人。


とても、ツインテールが似合ってましたね😅




最後のお見送り、立ち直り中のでーぶの心中を察してか、いつも以上に優しいりおつんでした。


約2時間の公演の余韻に浸りながら、帰途につきました。


おわり





AKB48ランキング
AKB48ランキング