ホームレスの方からアイディアをいただいたこと | ローマの街で。。。

ローマの街で。。。

美しい街ローマ。観光では楽しい街だが、生活すると色々な面でテキト―な事が多いローマ人。
そんなローマ人にイライラすることも多いけど、自分なりに楽しく生活できるように毎日過ごしています。
ローマでの出来事や私なりに思ったことを日記に書いています。

ホームレスの方からいただいたアイディアとは。。。



小銭を集めてスーパーに持っていくこと。。。


近所の教会前によくいるホームレスのおじさんたちが小銭をジャラジャラお店に持っていき、お店の人たちが計算をしてお札なんかに替えてあげたり、そのお金でビールなんかを買って帰る。


これを計算している最中、他のお客さんはレジで待たされることがある。


イタリア?(少なくともローマでは)のお店って朝銀行に行って小銭を揃えるということはしません。
だからたまに1セントとか2セントが足りないからお釣りが少なくてもいいかと聞かれることがある。

ないものはしょうがないしいやだとも言えないので自分が1、2セント足りない時は反対に数セント少なく払うこともある。

持ちつ持たれつというところだろうか?

日本ではあり得ないな。


だから小銭を持ってきてもらうと結構お店の人は嬉しいのだ。


我が家には小銭を入れる瓶があります。
99%エンジニエレのポケットの中身です。


私はスーパーで小銭を使い切るようにするけどエンジニエレはポケットに入れっぱなしで洗濯する時じゃらじゃら。。。





で、ある日、時間がある時に1セント、2セント、5セントと揃えてみた。

10枚ずつ重ねてテープでまとめたの。


それぞれのコインにまとめて一番上の写真のように机に置いてエンジニエレにいくらあると思う?

ってお互い予想をつけてみた。


最初エンジニエレは5-6ユーロくらいかな?


私は4-5ユーロかな?
って予想をしたんだけどそれぞれのコインをよくみてるとお互いう-ん4.50ユーロくらいかな???

って予想総計金額がさがったの。

で、私が4,5って言ったら同じじゃやだと言ってエンジニエレは5ユーロと予想。




それぞれまとめてテープ貼って数えたら。。。。。



6.10ユーロありました!!!!!


エンジニエレは勝ったと大喜び。


でも最初に予想つけた金額の方が近かったから最初に思い立った直感を使った方が良かったと言ってた。

確かに考えすぎると良くないこともあるよね。


で、早速スーパーに行ってみた。
3つ近所のスーパーに行って最初の2軒には断られた。

最初のお店は先日27ユーロ分の小銭を数えたばかりで今は十分小銭はあるしもう数えたくないと。。。

2軒目も小銭は今十分あるからいらないと。。。

そして3軒目は欲しいと言ってくれて6.10ユーロをいただいた。


他のお客を待たせては悪いと思ったので家でちゃんと10枚単位でまとめていったから計算もすぐ終わったよ。


そのお店で替えてもらったお金で泡もののお酒とチップスを買った。


これ、ホームレスの方たちがよくやってることと同じね。


小銭を変えたらそのお金ですぐビールとかお酒を買ってるの。




牛乳とか必要なものを買っても良かったけどこういう時はお酒で乾杯したい気分だよね。


替えてもらった小銭に少々足してお酒をとチップスを買ってエンジニエレと楽しもうと思います。



6.10ユーロって750円くらいだけどなんだかすごく嬉しいわ!


私、こんなことで嬉しくなれるって幸せな人間ね!



クリックお願いします。↓