こんにちは
更年期専門アドバイザー
薬が嫌いな薬剤師の くまたなお子 です。
8月も終盤に差し掛かり、
台風の影響で少し気温も下がってきている
東京です。
北海道の方はもう新学期も
始まっているようですね。
そろそろ夏の疲れが出てき始めるころです。
夏の間に冷たいものをどっさり処理した胃腸を
少し労わり始めてあげてくださいね。
さて、タイトルにある更年期の症状。
実を言うと、人それぞれですし、
たくさんの症状があります。
ところで、
前回の投稿で、「更年期」について言葉を
お伝えしたのですが、
読んでくれていますか?
読んでくれているという前提で、書きますので、
「まだ読んでない」という方は、一つ戻って
読んでくださいね。
なぜ更年期という期間があるのか。
それは、私たちの女性ホルモン、男性ホルモンに関係していることは、ご存じの方も多いと思います。
これらのホルモンが年齢とともに、
少なくなってくる。これが更年期です。
なので、数は少ないですが男性の更年期症状も、
当たり前にあるのです。
さて、更年期の症状ですが、
めまい
頭痛
ホットフラッシュ
冷え
イライラ
気持ちが不安定
頭痛
などなど様々です
なぜこんなに全身で症状がおこるのか。
それは、女性ホルモンの分泌をコントロール
している
「視床下部(ししょうかぶ)」という所が、
同じように自律神経のコントロールも
しているからなんです。
なので、女性ホルモンの分泌が安定していれば
自律神経も安定してくる。
逆もしかり。
自律神経が乱れやすい方は、更年期の症状も
出てくる可能性が高いです。
若いころ生理が重かったら更年期の症状も
重いのか?というとそうでない人もいます。
本当に、この更年期症状というのは、
一言では言えないものなんです。
言えることは、表に出てきている症状だけを
見るのではなく、
なんでそうなっているのか?
もしかしたら自律神経乱れてる?
それはストレス? 生活リズムの乱れから?
胃腸に負荷与えすぎている?
更年期の事気にしすぎている?
そんな風に、考えてみてください。
今後、更年期に特化したプログラムを作っていく
予定です。
もし、気になる方は、
フォローしておいてください。
サービス一覧
★店舗:リンパドレナージュサロン
(水・金定休/江古田駅徒歩数分)
★オンライン
オーダーメイド薬膳茶販売
ご自身の体質が簡単に診断できる
LINEツール。以下より。
上記から登録できなかった場合は、
@678nmplgで検索してみてください。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
======================
🍃店舗 La KaLym(ラ・カリム)
🍃女性専用完全予約制
🍃想い「自分を知って、元気に輝く女性を増やす」
🍃冷え・生理痛など女性の悩みを解決
🍃オリジナル薬膳茶 提供70名以上
🍃リンパドレナージュ 施術リピーター様多数
🍃元微生物研究員→薬局薬剤師
微生物研究25年
お問い合わせは公式LINEやDMで
🐻薬剤師歴30年の知見から、薬のない世界を追求中
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
▶︎各種SNS ぜひご覧ください☺️
▶︎簡単体質診断LINE https://lin.ee/a0fPqtk
▶薬膳茶オンライン販売🍵 https://lakalym.stores.jp
▶︎ホームページ✉️https://lakalym-forest.com/
▶︎Instagram 📸https://www.instagram.com/naoko.kumata_health_producer
▶︎ご連絡✉️ lakalym.forest@gmail.com