こんにちは。
リンパドレナージュサロン
La KaLym(ラ・カリム)の店主
薬が嫌いな薬剤師
くまたなお子です。
サービス一覧
★店舗:リンパドレナージュサロン
(水・金定休/江古田駅)
★オンライン
①オーダーメイド薬膳茶販売
②オンライン健康講座
健康の話+セルフマッサージレッスン
第4火曜日 10:00と
第4日曜日 20:00
zoomにて(動画受講可能)
③自分辞典セッション(随時受付中)
zoomにて約2時間(5500円)
アフターフォロー付き
★公式LINEご登録で
ワンコイン薬膳茶を、
ゲットしよー!
体質診断付き。
定番の薬膳茶から3包
プレゼント
上記から登録できなかった場合は、
@406iwxwwで検索してみてください。
冬の冷えに
まずこれ
やってみて!
冷えの原因には
大きく
二つあります
①体の内部が冷えている
②手足など末端に熱が行き渡らない
みなさん
どうやって冷えに
対応していますか?
手袋つけたり、
ポケットに手を入れたり
カイロ貼ったり
一旦は解消するけど、
すぐにまた冷えてきたり
しませんか?
一時しのぎでなく
根本から対応するには
おすすめ、これ一択
「朝ごはんを食べる!」
それも
スムージーとかでなく
温かい物を、きちんと噛んで。
良く聞くのは
・朝から忙しくて
食べてる暇ない
・朝から食べる気がしない
・朝食食べない習慣
でも、これならできませんか?
朝食に具沢山な
味噌汁飲む!
味噌汁の良い所
・温かい
・大豆たっぷり
・具材は何でもOK
例えば貧血気味なら
ほうれん草とさつまいも
さつまいもは、レンチンしてから。
ほうれん草は下茹でして
小分け冷凍しておけば、
お椀に味噌と出汁と
具材入れてお湯注ぐだけ
大根はゆでていちょう切りにして
冷凍しておくと〇
これを味噌汁に
朝ごはん食べる習慣が
ない方は、
味噌汁 食べるだけでも
全然体の冷え具合が
違ってくると思いますよ
ぜひお試しあれ
===============
くまたなお子❘薬が嫌いな薬剤師❘リンパマッサージ❘薬膳茶販売❘自分辞典アドバイザー❘江古田練馬東京
健康・美容
🍃オンライン(講座・薬膳茶)でも来店施術でも、オーダーメイドでサポートします
🍃頑張っている3-50代女性の健康をデザイン
🍃冷え|肩こり|頭痛❘生理痛 女性の悩みに対応
🍃心の健康は、自分辞典で自分の資質を知る事から
.
🐻薬剤師歴30年の知見から、薬のない世界を追求中
======================
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
La KaLymの情報は
薬膳茶のオンライン販売