こんにちは。
リンパドレナージュサロン
La KaLym(ラ・カリム)の店主
薬が嫌いな薬剤師
くまたなお子です。
サービス一覧
★店舗:リンパドレナージュサロン
(水・金定休/江古田駅)
★オンライン
①オーダーメイド薬膳茶販売
②オンライン健康講座
健康の話+セルフマッサージレッスン
第4火曜日 10:00と
第4日曜日 20:00
zoomにて(動画受講可能)
③自分辞典セッション(随時受付中)
zoomにて約2時間(5500円)
アフターフォロー付き
★公式LINEご登録で
ワンコイン薬膳茶を、
ゲットしよー!
体質診断付き。
定番の薬膳茶から3包
プレゼント
上記から登録できなかった場合は、
@406iwxwwで検索してみてください。
あなたは、
夜寝るときに
靴下履いて寝ますか?
それとも、素足のまま?
足が冷えて寝付けないわ
二枚履きよ
フローリングだし
冬は靴下なかった眠れない
こういう女性は多いですよね。
実をいうと、
靴下履いて寝るのは
色々とデメリットがあります。
①睡眠の質が落ちる
②靴下の中で足が蒸れて、汗で冷える
③血流が悪くなる
①睡眠の質が落ちる
深部体温が低くなることで、
良い眠りが生まれます。
靴下履いていると、足先から熱が逃げないので、
体内に熱がこもりっぱなしになってしまいます。
②靴下の中で足が蒸れて、汗で冷える
普通でも冬でも寝ている間に
汗をかきます。
靴下履いていると、汗の蒸発時に
熱が発散して、足先は冷えてしまいます
③血流が悪くなる
着圧ソックスでなくても、
靴下は足を圧迫します。
指先が自由に動かないことも、
血流を悪くします。
じゃあ、どうしたらよいか?
は次の投稿で。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
La KaLymの情報は
薬膳茶のオンライン販売