天王寺界隈 | 三田市のお好み焼きこのみママのブログ

先日、天王寺電車に行ってきました。



本当に、久しぶり。 何十年ぶりかな~。 久しぶり


四天王寺から、天王寺駅まの、商店街がすごく、面白くて面白い、懐かしかった。



昔ながらの、古い店構えのお店が並んでいる。



乾物ばっかり売っている店種ばっかり売っている店昆布ばっかり売っている店・・・。



乾物やさんで、いままで食べたことのない、おせんべいを買いました。



ごぼうせんべい。 聞いたことないでしょう?



試食したら、すごく、ごぼうの香りがして、おいしかった。



三田市のお好み焼きこのみママのブログ-ごぼうせんべい





ちょつと横の路地に入ると、タイムスリップしたみたいな駄菓子屋さん。



今どきの子が、買いに来るとは思えないけど・・・・



いまは、スーパーでなんでも揃うから、専門店が無くなってきていますよね。



でも天王寺駅界隈は、まだ昔ながらの、お店が残っているのに驚きました。 びっくり



三田のような、田舎田舎・・・でもそういうお店は無くなっているのに。



なんか、懐かしい感じがして、なんか、うれしい気がしました。 ほわり。






四天王寺から、少し歩いていたら、老舗のおまんじゅう屋さんがありました。



釣鐘屋さん。ゴーン



釣鐘まんじゅうと、玉子せんべい、釣鐘カステラを売っているお店です。



なんで、釣鐘ゴーンなんだろう?



で、お店の方に聞いてみました。



「かつてその昔四天王寺世界最大の釣鐘があったんです。が、それを知っている人は少ないんです

その鐘は1度きりしか撞かれたことがない{鳴らずの鐘}で、巨大な鐘は、あまりの大きさから、求められたほどの響きは得られず、太平洋戦争末期に、金属回収に提出されたそうです。」




その釣鐘ゴーンの完成に先立って「釣鐘まんじゅうを製造販売したのが、初代。



すべて、手作り。



それから、100有余年。  今も、同じ方法で製造しているそうです



すごいですね。 すごい



で、私も、お友達も、釣鐘カステラと、おせんべいをお買い上げ。





少し歩いていると、コーヒーコーヒー豆のいい香りがしてくるではありませんか。



につられて、入ったお店が、コーヒーコーヒー豆の問屋さん。



ここも、古そうなお店です。



コーヒーコーヒー豆を焙煎しているんです。



世界一のコーヒーって書いてあるので、つい、買ってしまいました。



アルファミックスコーヒー って書いてありました。



聞いたことのない名前です。




「おいしいんですか?」と、馬鹿な質問をしてしまいました。



「わからないんなら、1キロじゃなく、500にしてみたら?」と言われてしまいました。



で、500グラム。



「入れ方は?」


「コーヒーメーカーコーヒーか、ペーパーコーヒーで入れるのか、どっちや?」



入れ方によって、豆c:bのひき方が違うみたいです。 { 当たり前 か}



「帰ったらすぐに、缶に入れてや。」



なんかしら、コーヒー一筋のおやじさん男、って感じがしました。



「気に入ったら、また注文してや。」と、もらった名詞に 創業昭和9年 と書いてありました。



帰って飲んでみたら、すごく軽い、あっさりした、後味のいいコーヒーコーヒーでした。 おいしい



世界一 か、どうかは、わかりませんが。


{だって、世界中のコーヒーを飲んでないので・・・・わかりません。} ??



でも、私は、好きなコーヒーコーヒーのひとつになりました。






なんかしら、歴史のあるお店ばかりで、懐かしくもあり、こだわっている人々に出会って、心心が気持ちいい感じ。




新しいのも、もちろんいいし、楽しいと思うけど、古くから続いているものの良さを、改めて感じた1日でした。 (=⌒▽⌒=)





このみのお知らせです。お知らせ



12月7日{火曜日}読売テレビ「 ten! てん 」の「とことん満足!おでかけ、コンシェルジュのコーナーに、広島風お好み焼きお好み焼きこのみが出演します



放送時間は、夕方、6時20分からの予定です。



ぜひ、見てくださいね。 見てね