池袋 うなぎ「まんまる」 | がんちゃんの雪山讃歌

がんちゃんの雪山讃歌

石川の山スキーヤーがんちゃんが登山、山スキーを中心とした日常生活や山への想いをつづります。
ヤマレコもやってます。(HN:Sanchan33)

世間的にコロナが収まったことになっているので東京出張も増えてきた。いや、自分で増やしてるのか。
 
先日は夜少し時間があったので池袋の好日山荘に寄ってみたが山スキー関係の道具はなくあまり心惹かれるアイテムには出会えなかった。散財しなくて良かったとも言えるのだが。山スキー道具見るならやっぱり山スキー専門店が楽しい。
 
話は変わるがその池袋で美味しいうなぎ屋さんを見つけたので紹介したい。
 
その店の名は「まんまる」
都会なので店内はそれほど広くないがうなぎ問屋が営業しているとのことでうな重やうな丼、ひつまぶしといった定番メニューはもちろん、うなぎの串焼きとか鯉のあらいとかマニアックであまり口にすることができないメニューが並んでいた。
 
最近の国産うなぎはやたら高くて簡単に5000円くらいいってしまうが、ここのひつまぶしは3000円弱。他のメニューも普通の居酒屋価格に近かった。自分はひつまぶしと鯉のあらいと串焼き3本を注文したがトータルでも5000円未満。とてもお手頃価格だった。
 
さすがに毎日食べるのは厳しいが東京出張の際のレパートリーに入れたいと思う。
 
池袋駅西口にある「まんまる」。店内はそれほど広くはないが一人でも入りやすい雰囲気だ。
 
ひつまぶし。3000円しない。良質なたんぱく質で山の身体をつくるのだ。
 
鯉のあらい。臭みもなくてシャキシャキでおいしかった。
 
うなぎの串焼き。肝とか好きなんだよなぁ。