こんばんは!

 

しばらく野菜の話させてもらうけど、いいかな???

いーともー!グラサン←昭和の返し

 

 


あのー、いきなりですけど。

 

みなさん、”旬”て、どこまで把握してますか?

 

よく、

「〇〇は今が旬だから~」とか、いうじゃないですか。

スーパーにも「今が旬!!!」て、貼ってあったりするし。

 

春野菜とか、夏野菜とかって呼び方もあるし。

 

 

実は、かつてのワタクシは、これがぜんっぜんわかってなくて。

 

タケノコとかフキノトウは春、とか

スイカは夏、とか

 

そういう、はっきりとしてるのはさすがにわかるんだけど、

 

イモ類、ネギ類、オクラ、レタス、キャベツ、ほうれん草などなどの、

いわゆる年中、季節問わずに出回ってるものは”旬”がないと思ってました。

”旬がない”というか、年中採れるイメージ。

 

あと、トマトとかきゅうりとか、夏野菜っていうけど、あまりに一年中あるから

「夏によく食べるから夏野菜?」って思ってました。

 

 

という訳で、

 

畑を始めて、一番最初に学んだことは

 

どんな野菜(植物)にも、”旬”はある。

食べごろってことを意味するなら、動物にもある。

 

 

時期は地域によりますげど、例えば関東だったら、今の時期は、じゃがいも、玉ねぎ、レタス、キャベツ、にんにく、ほうれん草などの葉野菜、あとソラマメとかエンドウ豆とかが旬です。

 

じゃがいもや玉ねぎは、新じゃがとか新玉って呼びますよね。

ワタクシはだいたい5~6月くらいに収穫します。

 

キャベツは4~5月ごろに春キャベツを収穫します。

冬から春にかけての優しい日差しで育つので、巻きがゆるくて葉っぱが柔らかく、甘みがあります。

お肌と一緒で、強い日差しをあびるとかたくなっちゃう。


キャベツかと思いきや、ロメインレタスガーン


 

ちなみに、春が旬の野菜はだいたい秋も旬です。

(にんにくとか玉ねぎ、豆類みたいに越冬する野菜は違いますが)

 


いちごなんて、冬のもの(実はいちごは野菜です)かと思いきや、収穫が5月だったりします。

いちご狩りシーズン終わってますけど、うちのいちごは毎年GW明けからがトップシーズンです。

(一般的にいちご農家さんはハウスで育ててるので、もっと早い収穫なのです)



もちろん、植え付け時期も関係してくるので、早めに植えたら早めにできるし

遅めに植えたら収穫時期も遅くなります。

育つのには、一定の期間が必要です。

ワタクシはギリギリに植えるので、うちの旬はゆっくりめに来ます。

 


植えて1ヶ月くらいのじゃがいも。
青々として爽やか音譜


どんな野菜もいつでもOKではなく、リズムがあるわけです。

このリズムを無視すると、うまく育ちません。

 

ずいぶん前に、野良作業の指南をしてくれる方(”畑の仙人”と勝手に呼んでいる)にあってお話をききましたら、ある野菜の種を植える時期を

「桜が散りはじめたら」というふうに教えてくれました。

 

〇月の初旬、とかじゃなく。

 

この言葉を聞いて、

「すべては自然の中にあって、野菜も人も、自然のサイクルで生きてるんだ」っていうことを、スーっと理解したのを覚えています。

 

そうはいいつつ、仙人にもそれ以来お会いできてないので、種の袋の後ろに書いてある「植え時期:〇月~〇月下旬」を目安に植えるんですけどね。(笑)


 

 

レッスンやワークショップ情報をお届けします。お問い合わせもどうぞ。

 

 

最新のレッスンスケジュールはこちら

 

 

一生ヨガをしたい人のためのヨガスクール

Shanasana Yogadesha(シャナーサナ・ヨーガデーシャ)