地元ぼっちハシゴ酒 | フツーな毎日に感謝して

フツーな毎日に感謝して

趣味模索中の為 引き篭もり気味な日常を綴ってます

2020年9月3日に母を亡くし 2023年6月にワンコを亡くし

精神的に不安定になっております

超個人的な感情&考えになってしまっていますので

人を不快にさせるような表現になっている部分は 

ご容赦くださいm(__)m




今日は寒いですねーっ

あたし的には昨日よりも全然寒いっ

風のせいですよね きっと

昨日の夕方から強かったし・・・

なので昨日はゆっくり湯船に浸かりたいなぁ と思い

久々にバスオイルで入りました~

あまり長くは浸からなかったんだけど 寝る時体がポカポカでした照れ

そんなに長湯しなくても 体が芯から温まったんだねぇ

今日もお風呂の時間 たっぷりとっておこう

問題は夕飯だなぁ

寒いと鍋一択なのだが インフルエンザでずっと煮込みうどん

復帰してからも喉がイマイチだったりしてるので ずっと鍋だったから

いい加減 飽きてきた(^▽^;)

でも鍋の材料 まだまだ使い切ってないんだよねー

どうしよ




あたしは飽きっぽいので ぼっちするお店も

何軒かをローテーションしてます

今は飲み会もどんどん増えてるし 常連さん達も戻ってきてるので

行けるお店 ちょいと増やしておかないと いっぱいで入れない事もしばしば

せっかく非日常を過ごしてきても

最後の〆がコンビニ飯になりかねないぞ と思って

今まで気になってたお店に 積極的に行ってみるようにしてます

そして今回のチャレンジは 元立ち飲みのお店


image

前はメニューとかまったく分からなかったんだけど この日は看板出てた目

がよく覚えてない(^_^;)

とにかく入ろう!と決めてたし お腹も減ってたし

チャレンジあるのみ

生ビールがなかったので 瓶ビール

ビールとグラスのメーカーがバラバラってパターン初めてなんだけど・・・

この時点で ちっと嫌な予感(-_-;)


image

おつまみはすべてワンコイン以下

300円はこれとこれ~ 400円はこれとこれ~ と値段別になってます

¥300メニュー チーズ揚げとピーマンの和え物

いやいや無限ピーマンだし( ̄▽ ̄;)


image

明太しらたき

ワンオペらしいので 基本おつまみは作り置きみたい

揚げ物は その場で作ってくれます

いわゆる せんべろ ですね

飲み物も色んな種類があったし 立ち飲みじゃなくて座り飲みになってた

パー 色んなところから椅子集めてきたんだろうね

1つ1つバラバラで 明らかに高さがおかしいものとかある

結論 次はない

メニュー立てがタバコのヤニでベッタベタ叫び

こんなひどい状態 見たことない

スマホ テーブルの上に置くのでさえ躊躇したもん


image

って事で お父さんのお通しが美味しいお店で2次会 飲み直し

(せんべろは1時間半くらい居たかなぁ ← 結構頑張った)

この日のお通しはグラタンラブラブ

ビールは飲んできちゃったので ジントニック


image

鰺の南蛮漬け~

おつまみが違い過ぎなんですけどっ笑

あたしはやっぱり多少高くついても ちゃんと美味しくて

落ち着いて飲めるところがいいな


image

サービスで出していただいたチーズのピクルス

美味しすぎて勿体なくてチビチビ食べてたら 落としたえーん

最初っから こっち来ればよかったな

1軒目に行ったお店は 潰れちゃったみたいですね

年末ずっとシャッター降りてて 年明けたら違う店名になってた

今度 行ってみようかな




読んだよ~とポチっとしてもらえると嬉しいです₀(^-^)₀
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村