2回目の虫めづる日本の人々 at サントリー美術館 | フツーな毎日に感謝して

フツーな毎日に感謝して

趣味模索中の為 引き篭もり気味な日常を綴ってます

2020年9月3日に母を亡くし 2023年6月にワンコを亡くし

精神的に不安定になっております

超個人的な感情&考えになってしまっていますので

人を不快にさせるような表現になっている部分は 

ご容赦くださいm(__)m




昨日も地元は雨が降りました

パー 昨日は降られる前に帰れました~

部屋の中に居てTV見てても 雨音がハッキリと聞こえたので

なかなかの降りだったのでは?

昨日 下剋上球児一気見2回目 見終わりました~

うん?って思うところもあったけど おおかた面白かったです

ストーリーはタイトルから想像できたけど 

登場人物全員 生徒から先生 その家族まで

各々愛すべきキャラクターで良かったOK

弁護士の先生とか 美香の元旦那とか ファミリーマートの店長とかね

野球部員と監督・先生との信頼関係もいいけど

部員同士の関係性が凄い! 歯に衣着せぬ物言い笑

あんなにハッキリ 少し言いにくいことも口に出来る関係性って

なかなかないよ?

それは南雲家もそうだし 犬塚家もそう

あの関係性 いいなぁってすごく思った

そうそうひらめき電球 行方不明になってた定期券

無事に見つかりましたニコニコ




急遽訪れたサントリー美術館

若冲の菜蟲譜の展示入れ替えがあると知り

2週間後のシルバーウィーク前夜 夜間開館へやってきました~


image

前回は入り口でチケットを購入して 4階でお金を払ってガイドを借りてましたが

ガイドとセットになったチケットも売ってたので 今回はセットで購入

そして前回忘れたテート美術館展のチケット🎫

2回目は忘れずに ちゃんと持って行きました~

これで¥100割引きになります

そしてオリジナルチケットもGET

前も交換出来たみたいなんだけど できないと思い込んでしまっていた

前回のチケットも持ってたら 交換してくれたかなぁ


image

若冲の菜蟲図 前回9月2日に展示されてたのがこちら


image

そして今回9月15日に展示替えされてたのが こちら


image

蛙がとぼけてて いい味出してる(^_^;)

この蛙がエコバッグになってて 可愛かったのよ

危なかったー 手が出ちゃうトコだった

でも菜蟲図に描かれてた虫たちのロールステッカーがあったら

間違いなく買ってたな笑


image

今回はちゃんと老眼鏡持って行きました

リストに色々メモってきましたよチョキ

気になったのは 芙蓉蟷螂図と瓜茄子に虫図

どちらも虫がこちらを向いています( ´艸`)

特に芙蓉蟷螂図の蟷螂(かまきり)が 超おちゃめなんですよ~ラブ

単眼鏡のお陰で ばっちり目が合いましたチョキ

可愛いし あんな蟷螂だったら友達になりたい

両方とも根津美術館所蔵なので 行ったら観れるのかなぁ


image

虫めづる日本の人々では 単眼鏡がめっちゃ活躍しました!

野々宮蒔絵硯箱の鈴虫は ちゃんと虫のいるところに矢印がしてあるのですが

なかなか見えづらいっ

椿椿山の花禽虫魚図画帖や 鈴木守一の楓桜紅葉図も好きだわぁ

虫たちが小さかったり 隠れるように描かれてたりもするので

見つけるのも楽しかった


image

グッズ売り場は 前回よりも規模?が縮小されてました

売り場の広さは変わらないんだけど 

真ん中にあったショーケース的なのとかが なくなってた

あれは土日だけなのかな

展示会のオリジナルじゃないけど 素敵なクリップファイルが売ってたので 

買いたい!と思ったんだけど メンバーズ限定だった

残念(-_-;)

今回も何も買わず・・・


image

ミッドタウンの屋根 蟷螂みたいって思ったのは美術展のせい?笑

2回ともがっつりじっくり鑑賞出来たし 密度が濃かった

2回目は好きな作品を中心に観て 閉館の前に出ました

あたしにしては珍し~びっくり

出たらやっぱりお疲れモードだった

早く座りたい って思ったわ(^_^;)

でも急遽思い立った美術展 

思いのほか楽しんだし まさかリピすると思わなかったな~



読んだよ~とポチっとしてもらえると嬉しいです₀(^-^)₀
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村