テーブルスタイル茶道グレイ早苗の
LINE公式登録はコチラから↓↓↓

 

友だち追加

 

表示されない場合はお手数ですが
下記のIDから探してくださいねラブラブ
グレイ早苗LINE公式URL:@495vdbso

 

☆テーブルスタイル茶道

☆オーストラリアの日常

☆日本文化を英語で伝える

ミニレッスン

☆その他お知らせ

 

などブログでは掲載していない

情報を配信しています。

 

グレイ早苗のプロフィール

 

 

今回は5つ目の利休七則です。

 

 

 

 

その前に!
「利休七則」とは・・・
茶人・千利休が遺したお茶の心得
 

 

サムネイル

利休七則 7つの心得

 

1.茶は服のよきように点て

2.炭は湯の沸くように置け

3.花は野にあるように生け

4.夏は涼しく冬は暖かに

5.刻限は早めに

6.降らずとも傘の用意

7.相客に心せよ

 

 

①~④の利休七則については

こちらからご覧いただけます↓↓↓チューリップピンク

① 「おもてなしの心☆利休から学ぶお茶の心得①☆」

② 「何事にも準備が大切!☆千利休から学ぶお茶の心得②☆」

③ 「物事の本質を表現する秘訣☆千利休から学ぶお茶の心得③☆」

④ 「相手への気遣いは五感を使う!☆千利休から学ぶお茶の心得④☆」

 

 

 

  心にゆとりが持てるようになるには?

 

5つ目の利休七測

「刻限は早めに」

 

 

 

 

文字の上では

“時間に余裕を持って行動するように”

と解釈できます。

 

 

 

 

小さいころ

学校に遅れないようにと

毎朝お母さんから言われて

育ちましたよね?

 

 

 

 

では何故「遅れないように」

なのでしょう。はてなマーク

 

 

 

 

当たり前のことですが

約束や決められたルールは

守るのが当然。

 

 

 

 

時間に遅れることは

相手へ迷惑を掛けてしまう

ことが考えられますねビックリマーク

 

 

 

学校であれば

先生や周りのお友達

 

 

 

 

社会に出るまで決められた

ルールをみんなで共有し

協力しながら過ごしてきました。

 

 

 

 

そして“約束やルールを守る”

ということをしっかり

身につけてきたのです。

 

 

 

 

「遅れること」は自らの心にも

大きく影響が出ます。キョロキョロ

 

 

 

 

余裕が無くなり

焦りや不安で心が整いません。

 

 

 

 

利休七則の「刻限は早めに」

“心に余裕を持つようにという心情的な教え”

がその根底にあるのです。

 

 

 

 

茶道のお点前で

心の余裕が無い状態で

美味しいお茶は点てられるでしょうか?

 

 

 

 

また人に接するときに

せかせかした心情のまま

対応することはとても失礼ですね。

 

 

 

 

心のゆとりを持つための秘訣は

いつも時間に余裕を持ち行動する

そして自らの心掛けが大切

と利休は説いています。

 

 

 

ゆとりを持つと

心の余裕照れ

素敵な笑顔爆  笑が生まれます。

 

 

 

 

あなたの大切な人たちも

その笑顔に幸せを感じるはずですラブラブ

 

「刻限は早めに」

刻限=時刻に対する意識、認識
早めに=自分の中の時計の針を進めておく

自分のイメージの時間を中心に行動
下三角
心の余裕が持てる
下三角
焦ることが無くなる
下三角
平常心でゆとりを持って
人に接することができる

 

 

最後までご拝読いただき

ありがとうございます。

 

 

 

次回の利休七則6つ目の心得

「降らずとも傘の用意」についてです。

 

 

 

 

 

テーブルスタイル茶道グレイ早苗の
LINE公式登録はコチラから↓↓↓

 

 

友だち追加

 

表示されない場合はお手数ですが
下記のIDから探してくださいねラブラブ
グレイ早苗LINE公式URL:@495vdbso

 

 

■茶道に関する記事はこちらから