テーブルスタイル茶道グレイ早苗の
LINE公式登録はコチラから↓↓↓

 

友だち追加

 

表示されない場合はお手数ですが
下記のIDから探してくださいねラブラブ
グレイ早苗LINE公式URL:@495vdbso

 

☆テーブルスタイル茶道

☆オーストラリアの日常

☆日本文化を英語で伝える

ミニレッスン

☆その他お知らせ

 

などブログでは掲載していない

情報を配信しています。

 

グレイ早苗のプロフィール

 

 

さて、今回は3つ目の利休七則です。

*利休七則・・・茶人・千利休が遺したお茶の心得

 

 

 

その前に!

「利休七則」とは・・・
茶人・千利休が遺したお茶の心得

 

 

 

サムネイル

利休七則 7つの心得

 

1.茶は服のよきように点て

2.炭は湯の沸くように置け

3.花は野にあるように生け

4.夏は涼しく冬暖かに

5.刻限は早めに

6.降らずとも傘の用意

7.相客に心せよ

 

 

①~②のブログは下記から

ご覧いただけます。↓↓↓

 

①「茶は服のよきように点て」

「☆千利休から学ぶお茶の心得①☆」

 

 

②「炭は湯の沸くように置け」

「☆千利休から学ぶお茶の心得②☆」

 

 

  本質を知り、簡潔に伝える表現力とは?

 

では3つ目ベル

「花は野にあるように生け」

 

 


花を活けるとき
咲いていた状態を
感じさせるように活ける

という意味。



ですが・・・
自然に咲く花の様子を

活けるときにそのままの再現する

ということではないのです。


 

こんな説があります・・・



歴史上で名を残した

豊臣秀吉千利休
エピソード「1輪の朝顔」



それは・・・

 

 


利休の庭で朝顔が満開になったことを
秀吉が知り、花を見ながら茶会をと
利休に申し入れ、訪ねてみると・・・


 



利休は庭の朝顔をすべて切り取り
1輪だけ茶室に活けたのです。





それを見た秀吉はその利休の美学

感嘆したと言います。



 

「咲誇る朝顔」の様子を1輪の朝顔から
見る人の想像を掻き立てる

 

 

 


物事を表現する力には
その本質をしっかりととらえ
より簡潔に伝えること

大切なんですね

 

 

 

 

余計なものが無いからこそ

一層、美しさが際立つということなのだと

考えられますアップ

 

 

 

 

でもこのお話しには

もう1つの秘話が!




この「1輪の朝顔」は
天下人となった秀吉を
表現して活けたのではとの説。





侘び寂びを重んずる利休の真意を
皆さんはどのように解釈しますか?

 

 

 

 

最後までご拝読いただき

ありがとうございました。

 

 

 

次回は利休七則4つ目の心得

「夏は涼しく冬暖かに」についてです音譜

 

 

 

テーブルスタイル茶道グレイ早苗の
LINE公式登録はコチラから↓↓↓

 

 

友だち追加

 

表示されない場合はお手数ですが
下記のIDから探してくださいねラブラブ
グレイ早苗LINE公式URL:@495vdbso

 

 

■茶道に関する記事はこちらから