サムネイル

未婚で生んだ息子が32歳になり気がついたら親孝行息子になっていた。

背伸びしないカウンセラーふくおかさなえ
子育てとアメブロメイキングは同じ!1対1でアメブロを育てる基本の「き」をお伝えします

 

時代は変わりましたね。

 

スピリチュアル系の方が

 

「地の時代から風の時代に変わるんですよ!」と言っていたのは、コロナ禍でした。

 

 

スピリチュアルに詳しくはないですがX(旧twitter)などの

 

SNSをみると肌で感じることがあります。

 

 

 

昔は、50年前(笑)長いな

 

親に自分の意見を言うと口答えをしている!

 

「口答えをする子はダメな子!」とレッテルをはられていました。

 

 

親の言うことが聞けない

 ↓

それを抑え込むように手を挙げられていたんだと思う。

 

 

私は、子供の頃から自我が強い、自分の意見を持った子供だったので

 

親の言っていることに納得がいかないと自分の意見を言っても

 

聞き入れて貰えなかったので両親に何度もぶたれましたから。

 

そういう親が多かったのも事実。そういう時代だった。

 

きっと、親も言葉でどのように伝えていいのか分からなかったんだと思うし。

 

 

今の世の中では考えられないです。

 

まぁいまだにする大人もいますが…。

 

 

昔って一緒にテレビを見るよりも

 

早く寝なさい!宿題しなさい!明日起きられないよ!と脅しのように言われていた(笑)

 

 

 

 

 

 

今は、

 

SNSで子供も自由に自分の考えていることを発信できたり、

 

表現したりできるのはとても良いこと。

 

自分の意志があるから、発信でき、表現できるんだもん。

 

 

 

一緒にテレビを見ながら子供の感想を聞いたり、

 

ゲームをしながら子供とのコミュニケーションがとれるってそれだけでも素敵。

 

そういう意味では今の方が

 

子供と会話ができる環境にあると思うのよね。

 

大人がそこに気がついていればね笑

 

 

私は今の方が断然生きやすい気づき音譜

 

 

いつも読んでくれてありがとうございます♡

 

 

右矢印お母さんの言ってることが何で聞けないの?親が視点を変えてみてちょうだい!

 

右矢印バブルがはじけ養育費がなくなったから慣れない保険の営業をしながらの子育ては大変だった

 

右矢印不登校になっても家に居場所があればいいの!親の愛情を感じられたら子供は幸せだから大丈夫!

 

 

■SNSが苦手でも1ヶ月で劇的にブログを変える方法

・大画面の写真で初心者でもわかる全47ページ

・コメント承認設定の仕方

・オリジナルハッシュタグ最強SEO対策

・いいね!すると真っ先に見られるココ

・読者目線のブログに変えるヒントがギュッと詰まっている

・自己流ライティングを変え読者の心をつかむPDFです!!