サムネイル

未婚で生んだ息子が32歳になり気がついたら親孝行息子になっていた。

背伸びしないカウンセラーふくおかさなえ
子育てとアメブロメイキングは同じ!1対1でアメブロを育てる基本の「き」をお伝えします

 

 

右矢印インスタを軽くみていた💦早く認知されたいならSEO対策としてやった方がいいです!!

 

 

インスタリールの言葉は俳句や短歌を詠むように思いをギュッと詰めて短い言葉にしています。

 

俳句も短歌も詠めませんが(笑)

 

始めて1ヶ月経っていない私がインスタリールを語るのもなんですが

ど素人だから分かるリール再生の理由。

 

リールネタは、自己開示がポイント。

 

人には言いたくない私と継母の関係の黒歴史。

 

そして命懸けで産んだ息子のことがほとんどです。

 

酒癖の悪い父のこともありますが、どれも反応がイマイチで、男親は可哀想ですね!というより母との繋がりがやはり強く世間的に受け入れられているんだな。

 

 

自分のブラックなところを公表しないと共感してもらえない。

 

みてもらえない。

 

自己開示はとてもとても勇気が必要で、知人にどんなふうに見られるかな?

ママ友にどんなふうに見られるんだろう?

 

 

正直怖いです。こんな私でもすごく怖いです。丸裸になるくらい怖い。

 

 

でも、

自己開示していかないと人は見てくれないし、興味を持ってもらえないです。

 

 

 

 

右矢印2日で3倍になったInstagramのストーリーズ

 

右矢印Instagramをアメブロに貼り付けるってこんなに簡単だった!!PC編

 

 

 

いつも読んでくれてありがとうございます♡

 

■SNSが苦手でも1ヶ月で劇的にブログを変える方法

・大画面の写真で初心者でもわかる全47ページ

・コメント承認設定の仕方

・オリジナルハッシュタグで最強SEO対策

・いいね!をすると真っ先に見られるのはココ

・読者目線のブログに変えるヒントがギュッと詰まっている

・自己流ライティングを変え読者の心をつかむPDFです!!