サムネイル

未婚で生んだ息子が32歳/
親孝行息子に感謝/
継母のいびりにもめげず
紆余曲折しながら

やりたいことをして生きてきた

ふくおかさなえです。
社会人の息子と、いい距離感で暮らしています。

 
 
Canva初心者がオリジナルバナーを
 自分で作るメリット
 
・パターンを作っておくと応用できる

・YouTubeのサムネイルが使える

・Instagram表紙や投稿にも使え

 デザイン、サイズが変えられる

・PowerPointに付け商品説明ができる

・お気に入りの写真が入れられる

・オリジナルだから他の人より目立つ

 

 

■LINE公式登録特典こちらをタップ

 

 

 

■Canvaができなくて困ったこと

 

オシャレなバナーが欲しい!

でも外注するには費用がかかる。

Canvaで簡単に作れるかもと

頑張ったけれどサクサクできない。

ブログを書く時間が少なくなり

イライラすることが何度もありました。

 

起業初期ってすることが

たくさんありますよね?

ブログを書いたり、

告知分や商品設計

お申込ボタンの設置など

 

だから、

 

このPDFでは、SNSツールが苦手な人にも

簡単で分かりやすいように細かいところまで

画像で説明しています。

テンプレートができれば

サクサクできちゃいます!!!

 

 

 

 

 

起業初期で収入が不安定、

今はまだ外注したくない人、

SNSツールが苦手な人の

役に立てたら嬉しいです(^ ^)

 

 

■LINE公式登録特典こちらをタップ

 

 

 

 

いつも読んでくれてありがとうございます♡