こんばんは!
眞田丸です。
新年度おめでとうございます!!うおおおおお!!!
Amebaさんパパ丸記事絶対Pickしてくださる。ありがとうございます!!
そんなこんなで、我が家の新年度ファーストディはですね、パパ丸の手術にございました!よっ!お騒がせ大将!
あの…結論から言いますと、無事に終わりました。大成功です。いや大成功か知らんけど←、全く問題なく終えました、とお医者様が教えてくださったよパトラッシュ。5時間ごえ。お医者様ありがとうございます
長い時間、待合室で頑張って一緒に待ってくれたお嬢は夢の中〜
なので今日という日を記そう。
パパ丸、靭帯手術の巻。
6:45 自宅出発。雨。MAJIか。ま、負けないんだからね
8:30 電車に揺られて病院着
8:50 パパ手術室まで見送り
9:00 待ち合いでひたすら待つ。
<取り組んだこと>
・フライングタイガーの折り紙↓これめっっっちゃよかったです!!電車移動などにもうってつけかと。
・ちゃれんじのタブレットでワークとムービーと絵本朗読(控えめに言ってまじで持ってきてよかった。まさかの絵本データまで提供してくださるベネッセ様神なの?本当に助かりましたがな‥)
・プリキュアメイクぬりえ本
・スケッチブックに絵を描きながらごっこ遊び
・院内散策
11:00 お昼ご飯タイム
色々買ったはいいけれど、ソワソワ不安に包まれている我ら、お互い全然食べられないww
11:30 引き続き待つ。そろそろ私が眠たい。←
・娘、猫のお世話ゲームとYouTube
・私、ちょっと寝てからKpopタイム
13:00 終了予定時間になるも全く呼ばれる気配なし再びちゃれんじと絵本朗読して待つ。(この時間が一番長かった
)
14:30 看護師さんに呼ばれる!お嬢と一緒に手術室へ
パパ、がくがく震えながら寝ている
眞田「先生、ありがとうございました」
先生「前も後ろも靭帯が切れていたのでそれぞれつなげました。半月板もボロボロだったので縫いました。これからのリハビリが大変でしょう。1年ほどかかると思います」
看護師さん「声を掛けていただいていいですよ」
娘「…(照)」
照れる娘。何でやねん
眞田「パパ!」
パパ、目をかっぴらく。
-Fin-
頑張ったよね〜〜我ら〜〜〜!!!!!いやパパもだけど〜!!!笑
おまけ。
帰りの電車でホッとして、プリングルス爆食。笑





↓なにこれチャレンジもリンク貼れるじゃないの年中さんからはタブレット式も選べるようになるのだけれど大変良い!!!!!!!!