おはようございます!
眞田丸です。
昨日は主観たっぷりの保活記事をUPしました。
お読みいただいた皆さん、感謝。
(昨日は89000アクセスやった…何事)
さて、妊娠生活も残りわずかとなって参りました
今日このタイミングでですね、表題の件を発表したいと思います。
産んだらスコーンと忘れそうやから、
感謝の気持ちと一緒に残しておきますw
思いついた順で行きます、どーん!
密かにこのブログを見ている夫、憤慨するかな。
でも、全て私が救われた言葉です。
シンプルですが、「早めに帰ってくるね」とか何気に嬉しかった。
育児本の中には結構、「奥さんにこんな言葉をかけちゃダメ!!」っていう切り口の特集も多いですよね。
『ずっと朝から寝てたの?』とか
『太った?』とかw
(本当気をつけて欲しいw 誰も幸せにならへんその言葉w)
「じゃあなんて声かければいいねん〜!!」というパパ様がいらっしゃれば、ぜひ上記、右クリック→保存してご利用ください
初めは「は?」って顔されるかもしれないけど、内心嬉しいはず。
ポイントは、心を込めていうことです。w
言葉の力って、意外とすごいんでっせー
「体調は悪いけど、この人のためにもしっかり赤ちゃん育てよう」って思えちゃう
…言葉編って言ってしもうたので、
最後に行動編もシャシャッと載せて終わりたいと思います。
行動編
(朝起きて)お腹すいた?朝ごはん作りますよ。任せてくださいよ。僕はその為に生まれてきたんですから(口から生まれた夫)
◯◯ちゃ~~~ん!(山で叫ぶ要領で娘の名前を腹に叫ぶ)
すげー!(カシャッ)(出っ腹を嬉しそうにカメラに収める)
(夜23時30分帰宅)見てみて、買ってきちゃった。喜ぶかなーと思って。(ハーゲンダッツ出てくる)
えー、こちらからは以上です。
ご静聴、ありがとうございました。笑
眞田丸。
\マタニティブログがニュースに!/