タナゴ浮木を作ってみたい。・・・塗装を開始したが・・・ | 惣治の日々

惣治の日々

「悠々として急げ」とは彼の巨匠 親父の呟き
開高健に憧れ・・江戸和竿に魅せられ
回顧録を兼ねて綴る
4代目竿治 参乃治会 惣治 

とりあえず、バルサ丸棒(6mm、8mm)の中心に穴を開ける「心出し治具」は、
下の「玩具」に決定。
左から、6mm用(ピン色青 1個)
8mm用(ピン赤色 3個)

別方式で、右端しの二つ(8mm、6mm)
これで、穴を開けてから、右下の鉛筆削りで削っておくと、ルーターでの切削屑を大幅に減らせます。




午前中に、途中まで削っていた第2ロットを削りました。この段階で112個です。



夕方から、息子とお台場のビーナスフォートへバイクで向かいました。
レゴブロックがお目当てらしい。
最近、また、再燃、嵌っているらしいのです。
試験も終わって、成績表も見て、まっ、これぐらいは良いでしょう・・。

レゴブロックでスターウォーズのXウイングを作るセットものでした。

息子に内緒で・・・画像アップ


夕食後、第1ロット、約100個中、10個を適当に選んで、塗装の検証
下地材は固まっているけど・・・微妙な雰囲気
塗り方は、筆か、エアブラシか、どぶ漬けか・・・・
もっとも簡易な「どぶ漬け」
10年以上前に買ってあった、「ロッドビルド用回転台」を押し入れから引っ張り出し、装着
もともとは、竿の塗装や、ガイドにウレタンを厚塗りするときに、塗料や、ウレタンが垂れないように回し続けるためのもの。
とりあえず、この10個を仕上げてみようと思います。
「どぶ漬け」は、5回くらいやんなきゃいけないのかな?
様子見ながら進めます。まだ、斜め穴は開けていません。