トランスフォーマー 合体大作戦 ファルコン/シャドージェット | キラキラ玩具Expansion

トランスフォーマー 合体大作戦 ファルコン/シャドージェット

こんばんは。

 

今日はジェット軍団/プレデターズの追記 行きますよ〜。

 

海外名はファルコン,カッコいいでしょ?

 

日本名は伊集院隼人です。

 

はい、ウッソで〜す。

 

 

 

設定は…

 

彼は非常に悪い

見たことないほどに悪い。

完全な悪。

 

こういう設定はお腹いっぱいです!

 

彼ほど卑劣な攻撃を考案できる人はいない!と。

 

モットーは

「弱い者を軽蔑し、慈悲に唾吐くぜ!」

 

厨二病みたいな人です。

 

それでいてプレデターのリーダーです。

 

あれスカイクウェイクは??

 

機体の下にミサイルランチャーをつけると

機体が前倒しになってしまいます。

 

 

ミサイルランチャーを外したときの

このちょこんと置く感じが、良いです。

 

何かでも書きましたが、置く感じが良いってのも

オモチャの魅力には「有り」と思いますね。

 

まだオモチャを集め始めたころに

はじめて手にしてEUトランスフォーマー が

ファルコンでした。

 

 

 

武器もないし、何が完全なのかわからず

メガバイザーギミックなど何の事かわかりませんでした。

 

 

わかっている今でも「メガバイザーギミック」の

面白さはさっぱりわかりません。

 

街中で

「あなたにとって蛇足はなんですか?」

とTVの該当インタビューに聞かれたら

「そりゃもう、あなたメガバイザーギミックですよ!」

と答えます。

 

設定ではメガバイザーを使うと先を見通す事ができる!

 

ここで文を切ってしまうと、それっぽい感じで終わりなんですが、書きますね。

 

先を見通すって具体的に何??

 

意味わからん!

 

未来でも見えんの?

 

スペルを見たらFarseeingなんで遠くを見るって事ですね。

 

………さてさて!

 

この塗装された脚が大事だと思うんですよ。

厚ぼったい塗装なので、剥げというか割れになっちゃうんです。

 

こういうところが綺麗な状態であること大事だとおもいます。

 

はい!どうでもいいけど写真を撮ったときにそう思ったけど、今 文章にすると…

「どうでもいいよな〜」

って思います。

 

 

次は日本版設定です。

 

冷凍戦士シャドージェット

 

冷凍兵とかでは無いんです。

 

文章では兵士って書いてます。

 

誤植というよりは、当時いかにTFに対していい加減だったか?

だと思います。

今も品質とか管理がいいかげん?!

 

だ、だ、誰ですか?!

そんな事言う人は!!

 

今の世の中は、「悪く言う事そのものが悪」という風潮があるんですよ!

 

そのうちみんな「戦士」っていうようになって、

そもそも戦うロボットも存在が悪になってしまう

時代が…くるんでしょうねー。

 

冷凍漬けにしようと企むって、1話限りに出てくる悪のロボットみたいな感じですね。

 

炎の戦士と仲が悪いのは当然!

 

か、なるほど。

 

 

 

パッケージ開けた瞬間に勝負ありです。

 

膝ついて「クッ…!!」ってなっています。

ファイヤーロードはスーパーサイヤ人みたいなポーズを

とっています。

これが2000℃なんでしょう。

 

もうぜんぜん書く事ないから、思いっきり膨らませましたよ〜!

 

昔の記事なんて2人で1ページですからね!

 

 

 

と、こんなところでおしまいで~す。

 

さいなら~~