トランスフォーマー キングダム タイガトロン でござるでしょう。違った!! | キラキラ玩具Expansion

トランスフォーマー キングダム タイガトロン でござるでしょう。違った!!

 

こんばんは。

 

最近はオンラインで講習を受けたりするわけですが、見るのはもちろん録画したものです。


でも編集ナシの一発撮りのビデオなのです。2hも。講師の人もすごいですよね。


僕はそこにびっくりです。

 

さて今日はキングダムのタイガトロンです。

 

安く買いたいと思っていたのですが、なかなか安値で見つからずやっと2000円台で買えました。

ああ長かった。

 

 

 

 

オリジナルの海外版のタイガトロンも真っ白ではなく、クリーム色っぽい感じなのですが、キングダム版は

ハイブリッド版になっています。

 

 

実際 ホワイトタイガーはこういう色味ということでそれを再現しているのです。



アニメではそんな事ないので

そこまで意識してくれなくてもいいような…

 

「ト、トラジロー!!」

 

結構 当時はふざけたアフレコだと

騒がれましたね。


シーン的にそういうシーンではないと。

 

僕はそんなに気にはなりませんでしたけれども。


今ではビーストウォーズはアドリブが良い!と言われますが、ふざけた吹き替え版とも言われていたんですよ。



 

さてロボットモードですが、写真で見るととらの縞模様が集中線のように見えているのは僕の目がおかしいのでしょうか??

 

 胸の虎がババンと飛び出して

見えます。

 

スコルポスの腕に小さくプレダコンのマークがプリントされていますし、セカンドのスタースクリームもシール処理で額にプレダコンズのエンブレムが与えられました。


タイガトロンも額にマキシマルズのマークが入っていてもおかしくないのですが…ありません。

 

おまけに髭もありません。

 

ダイノボットの出来に比べると、なんかタイガトロンはいまいちなんですよね。

 

肩の位置が後ろすぎるんです。


デラックスクラスくらいの価格帯ならそうかな?と思うのですが、この価格帯でこのクオリティは無いだろうと思うのです。

 

 

だから2000円台で探していたのです。

 

 

肩の位置はポージングするとあまり気にならないのです。

 

 

動かしてみるとなかなか良い感じになるのが、タイガトロンです。

 

 

 

タイガトロン 

なんだか不遇なキャラですよね。

 



 

想像以上に

気持ち悪い写真になりました。

こういうのやめようと思いました。


 

メタルスタイガトロンってのも

いましたね〜。



↑あ、あいのりって書いてます。


古いな〜。


「古いな〜」とよく言うのは、浜村淳です。


最近 話題になりましたね。




と、こんなところでおしまいで〜す。


さいなら〜。









イベントバナー