
新星龍神丸にまつわる思い出。
こんばんは。
断捨離 転じてリサイクルおじさんになりました。
人に「最近楽しみな事は?」
と聞かれて
「紙ごみ集めて捨ててTポイントにする事」
と答えて、怪訝な顔されてしまいました。
でも楽しみなんだから別にいいよね。
さて僕の楽しみで嬉しかった思い出のお話です。
新星龍神丸です。
これが発売された時は探しにあちこちのオモチャ屋さんに連れて行ってもらいました。
見つけた時はそれはそれは嬉しかったです。
子供時代の楽しい親や祖母と出かけた思い出です。
で、今となっては、そんな楽しい思い出も遠い彼方で
なんで大人になると家族といろんなしがらみが増えるんだろう思います。
これを作って居間の机の上で眺めていた時に
おばあちゃんに「探したかいあってカッコええわ。」
と言われました。
龍王丸の時もそう言っていたけど、
そう言ってくれてるんやろうな、と子供ながらに
思いました。
480円の楽しい思い出です。
新星龍神丸は翼が付いている事が当時の
小学生には超画期的でした。
羽根は取り外すだけですが、それが妙に嬉しかったです。
何回もこのイラストを模写しました。
このワタルも模写しまくりで、
図工の課題もワタルの絵を描いて提出したような
覚えがあります。
小学生時代も思い出といえば、ワタルとSDガンダムでした。
大人になってから集めたオモチャと違って、
思い出が付随するプラクションは、今も持つ事の
意味合いがちょっと違いますね。
レビューでも無いんでも無い事書いて
こんな所でおしまいで〜す。
さいなら〜。