飛騨高山の行政書士です -186ページ目

あなたにも出来る車庫証明の手続き 自認書

岐阜県・高山市の行政書士、竹腰です。


車庫証明に関する書類の書き方を引き続きご案内します。

自己所有や共有の土地・建物を保管場所とする場合は、以下の書類を作成します。


③保管場所使用権限疎明書面(自認書) 1枚
自認書



←をクリックしますと大きく表示されます。




証明申請=普通自動車 届出=軽自動車 いづれかに ○ をつけます。


該当箇所に ○ をつけます。

   *土地=地面の上。

   *建物=ガレージなど。

         住居が自己所有でも土地が他人所有の場合は、使用承諾証明書を提出します。


届出先の警察署=高山 飛騨 下呂 など警察署の名前を記入します。


日付=自認書を 記入 した日付を記入します。


土地・建物所有者の 郵便番号 住所 氏名 電話番号 を記入します。


印鑑=認印(法人の場合は法人印)を押印します。


こんな感じで申請書を作成します。

上記の記入例は、高山警察署へ提出する場合の方法です。

同じ県内の警察署でも違う場合がありますので、不明な点は確認をして下さい。


でも、やっぱ面倒だな・・・と思った方は、行政書士にご依頼下さい。

あなたにも出来る車庫証明の手続き 申請書

岐阜県・高山市の行政書士、竹腰です。


車庫証明の書類に関し、書き方をご案内します。

ここでの約束ごととして、住所は住民票(法人の場合は登記簿謄本など)通り記載して下さい。


要するに「丁目」「番地」を省略してはいけません。


例えば高山市の方なら 岐阜県高山市○○町△丁目□□番地 と記載します。


この約束ごとだけ注意して下さい。


①自動車保管場所証明申請書【別記様式第1号(第1条関係)】 2枚

②自動車保管場所標章交付申請書【別記様式第3号(第3条関係)】 2枚
車庫証明・申請書



←をクリックしますと大きく表示されます。






4枚複写式の「申請書」の書き方です。


は、新車ならパンフレット、中古車や譲渡なら車検証を参照して下さい。


車名=トヨタ ホンダ 日産 などメーカー名を記入します。


型式=例えば、クラウン・3.5アスリートなら DBA-GRS204 と記入します。

       グレードや駆動方式(FF・FR・4WD)で型式が違っていますので注意して下さい。


車台番号=例えば、クラウン・3.5アスリートなら GRS204-1234567 と記入します。

          1234567の7桁は、新車なら納車日の10日前後前に判明します。

          ディーラーの方に教えてもらって下さい。


大きさ=例えば、クラウン・3.5アスリートなら 長さ487㎝ 幅179㎝ 高さ147㎝ と記入します。

        パンフレットでは、㎜単位で記載されていますので㎝未満は 切捨て で記入します。


使用の本拠の位置=住民票に記載された住所を記入します。


保管場所の位置=車庫の住所です。に駐車場があればの住所を記入します。

              月極駐車場を借りている場合は、その駐車場の住所を記入します。


日付=申請書を提出した日付を記載します。


届出先の警察署=高山 飛騨 下呂 など警察署の名前を記入します。


申請者=申請者の方の 郵便番号 住所 氏名(ふりがな) 電話番号 を記入します。


印鑑=認印(法人の場合は法人印)を4枚ともに押印します。


登録区分=該当箇所に ○ をつけます。

          *新規=新車・中古車を保有して登録する場合。

          *変更=既に登録してある使用者の住所・氏名を変更する場合。

          *移転=車検証の所有者を変更する場合。


登録番号=ナンバーが分かってる場合に記入します。


申請自動車の区分=該当箇所に ○ をつけます。

                *増車=自動車が増える場合。

                *代替=今まで乗っていた自動車を下取りに出した場合。


保管場所の所有区分=該当箇所に ○ をつけます。

                 *自己単独=保管場所の土地が自己所有の場合。

                 *共   有=保管場所の土地が共有で所有されている場合。

                 *そ の 他=家族名義の土地や、月極駐車場の場合。


連絡先=申請書を提出した(申請した内容に答えられる)方の 氏名 電話番号 を記入します。


こんな感じで申請書を作成します。

上記の記入例は、高山警察署へ提出する場合の方法です。

同じ県内の警察署でも違う場合がありますので、不明な点は確認をして下さい。


でも、やっぱ面倒だな・・・と思った方は、行政書士にご依頼下さい。


あなたにも出来る車庫証明の手続き 必要書類

岐阜県・高山市の行政書士、竹腰です。


車を買った・貰った・住所が変わった等で必要な車庫証明。

買ったり、住所が変わったりなんて何度もある事では無いと思います。

普通の方なら5年に1度とか10年に1度なんて感じではなんでしょうか?


書き方のコツと時間さえあれば、あなたにも出来る車庫証明の手続き。

挑戦してみてはいかがですか?


車庫証明、正式には「自動車保管場所証明」といいます。

まずは、車庫とできる場所には条件がありますからココ で確認して下さい。

そして、用意する書類は4種類あります。


①自動車保管場所証明申請書【別記様式第1号(第1条関係)】 2枚


②自動車保管場所標章交付申請書【別記様式第3号(第3条関係)】 2枚


③保管場所使用権限疎明書面(自認書) または 保管場所使用承諾証明書 1枚


④保管場所の所在図・配置図 1枚


上記の①~④を揃えて、管轄の警察署に申請をします。

①~④の申請書は、警察署の交通課で入手可能です。

また、①と②は警察署の交通課で入手した場合、4枚綴りの複写式となっています(岐阜県の場合)。

さらに、岐阜県警の場合は、HP からDLできるようになっています。

但し、①と②は当然の事ながら、複写式ではありませんので枚数を用意して下さい。


車庫証明の手続きには、書類を用意することから始まります。


次回からは、書き方のご案内をさせて頂きます。


でも、やっぱ面倒だな・・・と思った方は、行政書士にご依頼下さい。

支部定時総会の案内

岐阜県・高山市の行政書士、竹腰です。


支部の定時総会案内が届いています。

毎年、この時期に開催されているようですが、初めての参加を予定しています。

議題が何点か書かれています。会社で言うところの株主総会みたいなものでしょうか?

登録して1年目は、会議や研修が初めてづくしです。

出張に行って来ました


桜  岐阜県・高山市の行政書士、竹腰です。


 今日は、隣の県である富山県へ出張に行って来ました。

 最近は、高山も春らしくなってきましたが、桜はまだです。

 来週開催の「春の高山祭」に間に合うかどうかって感じです。

 

 富山は、高山に比べて暖かいですね。桜が満開でした。

 道すがら、きれいに咲いてる場所を撮ってみました。

 ホント、春真っ盛り。


ちなみに、富山の国道8号線と41号線沿いのガソリン価格は、セルフでレギュラー1ℓ=128円でした。

高山のセルフスタンドの方が安いです。

昔は、富山へ出かけるときは、なるべくガソリンが空の状態で出発し、富山で給油して帰って来たもんです。

今では、逆転現象で高山の方が安くなってしまいました。

東海北陸自動車道が開通して人・物の流れが変わって来ると、街の様子も変わって来ます。


この夏には、東海北陸自動車道が全線開通して東海~北陸が縦に繋がります。

高山もどのように変わって行くんでしょうか?良い方向に変わってくれることを期待しています。