猛暑お見舞い申し上げます iro-laboの佐々木です。
立秋を迎えてもこの暑い夏を
みなさん、どんな知恵で乗り切っていますか
陽射しを避けながら出勤途中、
オフィス近くにあるお米専門店には、
今朝も行列が出来ていました。
並んでいるのは、、外国人と若い方も多いようです。
朝からしっかり栄養補給することで、暑さを攻略でしょうか
民芸風スタイルの小さなお店は、表参道にも店舗がある人気店で
産地にこだわった特別栽培米を提供しているようです。
メニューを覗くと、美味しいお米のお供には、
銀しゃけ・さば味噌煮・きんき西京漬けなど、最強なラインナップが揃っています。
おすすめはやっぱりお魚のようですが、明太子・豚角煮などもあり、こちらも美味しそう
お米は白米というので、白いイメージですが、よく見ると生米は半透明ですね。
時々混ざっている白いお米は、でんぷんの含有量の違いによるものだそうです。
なるほど、だからでんぷんの多いもち米が白いのか、と納得しました。
※白米は一般的にうるち米のこと
チェーン店の定食屋さんから定番になった五穀米の中に入っているのが黒米。
馴染みはありませんが、他にも紫黒米・赤米・緑米と呼ばれるものもあるそうで。
黒米はアントシアニン(ポリフェノールの一種)の色、
赤米はタンニン、緑米はクロロフィルの色だそうです。
どれも健康食品や化粧品などで聞く成分ですが、
効果も併せて、お味も気になります。
生産量減からのお米の価格高騰など、
不安なニュースもありますが、
美味しく食べて、この暑さも楽しく乗り切りたいですね
iro-laboからのお知らせ
◆iro-labo契約講師募集
カラー講師を募集いたします。
募集要項をご確認いただき、ご応募ください。
◆カラーユニバーサルデザイン(CUD)セミナー
協力会社:(一社)日本カラーコーディネーター協会 主催
色のSDGsを体験しよう
みんなで体験!カラーユニバーサルデザイン(CUD)ワークショップ
2024年8/31(土)13:00~16:30
「みんながわかりやすい色」を活用するためのヒントを知る
CUD入門
2024年9/29(日)13:00~16:30