ネルドリップ研究3。
本日の研究はマルタさんの
「ネルドリップ三昧(外起毛タイプ)」。
ネルの4種類セットです。
ご覧の通り超マニアックですね!
たまらんやつ!
一種類ずつじっくり
使っていきたいと思います。
まずは定番の「綾織りネル」を
選びました。
使い始めは
沸騰したお湯にネルを入れ
5分ほど煮沸します。
(コーヒーのだしがらを入れると
なじむようです)
流水できれいに洗い
キッチンペーパーで水気をふき、
金具にセット。
粉をセットし
さっそくドリップします。
(使ったのはkoichiro coffeeの東ティモール)
いい感じ。
コーヒーを口に含むと
「ふくよか」なことが一瞬でわかります。
コク、深みがあって
でもすっきり飲みやすい。
とろみもあります。
結論。
マルタさんの「綾織り厚手ネル」
めちゃくちゃいい!
金具の直径が「9cm」というのも
小さすぎず大きすぎず使いやすい。
これ
愛用しちゃうやつ
おすすめです。
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
koichiro coffeeは
長野県御代田町で
個人に合わせた
コーヒーレッスンを行っております。
「ふだん使っている器具のおいしい抽出方法」
「ハンドドリップのコツ」
「ネルをやってみたい」など
ご要望に応じて対応いたしますので、
ぜひお家コーヒーをもっと楽しみたい方、
ご連絡ください。
koichiro.coffee@gmail.com
ハンドドリップレッスン
https://ameblo.jp/samposamposampo/entry-12609405400.html
「開業している」「これから開業を予定している」方はこちらもご覧ください。
プロ向けのコーヒーレッスン
https://ameblo.jp/samposamposampo/entry-12611534596.html
お店独自のコーヒーをお探しの方
https://ameblo.jp/samposamposampo/entry-12611584536.html
koichiro coffee 一戸