昨日お知らせしました

「お家でできる焙煎教室セット」

 

〈関連記事〉

【お家でできる】焙煎教室セットを販売いたします

 

 

 

実はいろいろなところに

こだわりがあります。


 

 

 

本日はその一つを

ご紹介させて頂きます!

 

 

 

こだわりポイントの一つは、生豆です。

 

 

セットに付属の

「ブラジル・サントスNo2」や

「コロンビア・スプレモ」という豆は、

世界に多く流通している一般的なコーヒーです。

 

 

「コモディティコーヒー」

「コマーシャルコーヒー」と呼ばれています。

 

 

以前勉強会で、

ミカフェートの川島さんも、

スペシャリティの前にコモディティを

知ることが大事、だとおっしゃっていました。

 

 

スペシャリティコーヒーのような

高品質なコーヒー豆でなくても

 

しっかり焙煎し、丁寧に抽出すれば

本当に美味しいんですよね。

 

 

まずはこのオーソドックスな

コモディティコーヒーを焙煎して頂きたい!

というのが、こだわりの生豆ポイントの

1つ目です。

 

 

そしてこだわりの生豆ポイントの2つ目は、

生豆の状態がしっかりしていることです。

 

 

ぼくが手網で焙煎を始めた頃は、

生豆をいろいろなところで買っていました。

 

 

 

焙煎に失敗すると、

 

「生豆がよくないのでは?」

 

 

などと

生豆を疑うようなことがしばしば。

 

今思えばひどい話です(泣)

 

 

 

でもネットで販売されている生豆が全て

品質に間違いがないか、というと

そんなことはない訳で...

 

 

 

なので、

koichiro coffeeが仕入れている

安心の生豆を使って焙煎して欲しい

というのが生豆ポイントの2つ目です。

 

素材に疑問を持たずに

焙煎して頂きたいです。

 

 

ということで、

本日は焙煎教室セットに付属の

生豆についてお話いたしました。

 

 

〈関連記事〉

付属の焙煎機について

 

 

 

 

 

藤

 

 

☕️コーヒー豆の通販はこちら→BASEコーヒー豆通販サイト
 

コーヒー教室はこちら→オンラインコーヒー教室

 

kichiro coffeeの電子書籍はこちら→ハンドドリップ 77のポイント

 

ホームページはこちら→koichiro coffeeホームページ