御岳渓谷の紅葉 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日も散歩おじさん地域は17℃まで気温が上がり日中は過ごし易かったですが、明日は少し気温が下がってこの時期らしい体感になりそうです!

さて今日の記事は11月の終わりに行きました、東京都は青梅市にあります「御岳渓谷」の紅葉です!

まずは渓流を背景にした紅葉の眺めからドウゾ(^.^)


水面に日の光が反射するのを背景に入れたら、玉ボケ風に写って面白かったです!


いつもの橋のたもとはこんな眺め~(^_-)-☆


ボリューム感のある紅葉と渓谷の組み合わせは、庭園などでは見ることができない光景です♪


色付いた葉の間から見る渓流もイイなぁ~!


少~し緑が残っている所も、それはそれでグラデーションがきれいでした(*^。^*)


快晴の青空と紅葉の組み合わせが最高~ヾ(*´∀`*)ノ


タップリ紅葉を楽しんだ後は昨年と同様に「清流ガーデン澤乃井園」で、「本醸生原酒」の小分け販売のお酒と程よい塩味の「揚げ豆」に舌鼓~🍶

本醸造生原酒の小分けなどというたいへんけっこうなお酒がいただけるのは、清流ガーデン澤乃井園さんが蔵元の売店だからこそです!

 

因みにお盆の脇に写っている赤い葉は、演出のために散歩おじさんが何処かから拾ってきて置いたものではなく、テーブルに自然に落ちていたものですよ(^_-)-☆

なんたってテーブルの周りが紅葉だらけなんですから、そりゃぁ葉っぱがテーブルに落ちていても不思議じゃないですよね(^.^)