水元公園の金魚~金魚展示飼育池~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の東京地方は、昨日からの梅雨らしい天気の続きで一日を通して雨!

 

予報では午後の方が雨が強まるかも?・・・というような情報もありましたが、少なくとも散歩おじさん地域ではそういうことはなく、弱い雨が降り続いていました☔

そんな天気ですから最高気温26℃/最低気温23℃と、ようやく連日の猛暑&熱帯夜から解放されました(〃´o`)=3 フゥ

さて記事の方は水元公園の続きで、ほぼ毎年恒例の金魚ちゃんです(^.^)

園内にある「金魚展示飼育池」では飼育中の金魚が展示されていて、自由に見ることができるのですよ!


最初はユニークな顔の「水泡眼(すいほうがん)」です!

目の所がプックリ膨れているのが特徴で、名前の由来は説明するまでもない・・・というより見たまんまですね( ´艸`)

2匹で仲良く泳ぐ姿が可愛い~♪


ふっくらなお腹が愛らしいのは「パールスケール」です!


きれいな鱗を真珠になぞらえて「珍珠鱗(ちんしゅりん)」とも呼ばれるそうです(p_-)


「キャリコ琉金」はドレスの裾を引くような姿が優雅だなぁ~!


キャリコ琉金の水中舞踏会~(^^♪


「阿蘭陀獅子頭(おらんだししがしら)」は水面近くに集まって、みんなでワチャワチャやってましたよ!


「丹頂」はご覧の通り身体もヒレもきれいな白に頭の天辺だけが赤い姿を、丹頂鶴に見立てて名付けられたのだそうです!

・・・っていう説明を最初に聞いた時は「なるほどぉ~(@。@)」と思ったのですが、実は丹頂鶴って顔やノド、そして尾羽が黒いんですよねぇ(^O^;タハハッ!

 

まあ大きな白い体に赤い頭っていうのが「丹頂鶴」のイメージなので、金魚の「丹頂」にそれほど違和感があるわけじゃないんですけど・・・( ´艸`)

 

モコモコした頭が特徴なのは「蘭鋳(らんちゅう)」です(^^)


「エサちょうだ~い!」って言っているような「土佐金」が可愛かったです(´▽`*)