不忍池~上野恩賜公園~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の東京地方の最高気温16.0℃は11月中旬並みとのことで、この時期としては暖かいのですが、なにしろ週末が季節外れの気温で「暑い」くらいでしたから、気温差と冴えない曇り空の眺めとで、だいぶ「寒くなった」様に勘違いしちゃいました(^笑^)

さて今日の記事は11月の終わりに行きました上野の「不忍池」です!

・・・と言ってもこの日は不忍池を目的に出かけたわけではなく、移動途中での「通過」のつもりだったのですが、思いがけず楽しめましたので記事にしたいと思います(^.^)

湯島方面から池の畔に近づきますと、数名のおじさんがしゃがみ込んで同じ方向にカメラを向けていましたので、「これはひょっとすると!?」・・・と思いつつ、おじさんたちのカメラが向いている方を見てみますと・・・

やっぱりカワセミちゃんがいました~(^o^)

画像では分かり辛いのですが、下の嘴が赤かったので女の子ですね(#^.^#)

狩りをしている様子ではなかったですが、辺りをキョロキョロ見回す仕草が可愛かったですよ♪


羽繕いも念入りにね(^_-)-☆


カワセミちゃんを撮った所でクルリ振り返ると、色づいたイチョウと桜がちょうど重なって見えて、黄色とオレンジのグラデーションがキレイでした!


樹高も枝の張りも十分なイチョウは、近くで見上げると迫力あります(^_-)-☆


池の対岸を見ると、桜の紅葉の奥にスカイツリーが霞んでいました(p_q)


この桜は色づいた葉がたくさん残っていましたので、青空を背景に見応えありましたよ(^^)


池の中にある不忍池辯天堂の境内には冬の桜が咲いていました🌸

冬の桜も何種類かありますが、残念ながら散歩おじさんには分かりませんけど・・・(^^;

小さな八重の花は、春の桜とは違った可愛さがあるなぁ♪