東京ドームシティのツリー | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は、一日を通して風が強かったです!

職場の倉庫では、換気のために開けたドアから15m以上離れた庫内でも、外の風の様子が伺えるほどの風が吹き込んできました(@。@)

さて今日の記事は東京ドームシティのウィンターイルミネーションです(^.^)

昨年の1月までは毎年、東京ドームで開催される「ふるさと祭り東京」の帰りに楽しんでいたのですが、クリスマス前のタイミングで行ったことが無かったので、ツリーを見に出かけてみました!

先ずは「meets port(ミーツポート)」入り口の小さめのツリーからドウゾ!

小さめと言っても充分な大きさなのですが、なにしろ次にご紹介するのが大きいもので・・・(^笑^)

その大きなメインツリーがこちらですv(。・・。)イエッ♪

ツリーの前のディスプレイに映る画像などと共に眺めるのも良いのですが・・・

ツリーの全体が見える反対側からがお勧めです(^_-)-☆

↑2枚目と色が変わっているのがお分かりかと思いますが、どんどん色が変わります!

また決まった時間ごとに音楽が流れると、まるでツリーが曲に合わせて踊っているかのように、リズミカルに色が変わるのですよ♪


ドット柄のようなカラフルな点滅も楽し~(^.^)


寒い時期なので暖色系が良いかというとそうとも限らず、こういう色も素敵です!


ちょっと角度を変えて白っぽいのもイイなぁ~(^o^)


ツリーが水に映る様子も楽しめますよ!


場所を移動して、こちらは「LaQua(ラクーア)」の前のツリーです(^^)

ビルの4階ぐらいの高さがありますねぇ(p_q)

すぐ隣にあるキンキラのメリーゴーランドとのコラボもきれいでした!