「ムラサキ・・・」という名の花~大町自然観察園~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の関東南部の予報は雲と傘のマークだったと思うのですが、実際のところは雲が多いながら日差しもあって、昨日に続いてシャツの袖をまくるような気温になりました!

午後3時過ぎに車に乗っていたら、ワイパーを振るほどでもないくらいの雨が落ちてきましたので、予報が待ったく外れたと言うわけではなかったですが、用意した折り畳み傘の出番はありませんでした(^^;

さて今日の記事はこの週末に行きました、千葉県市川市にあります「大町自然観察園」です!

その名の通り自然の植物や虫などを観察できる公園でして、今回もいろいろ「観察」してきましたが、今日はその中から「ムラサキ・・・」という名の花を2種類ご覧ください(^.^)

まずは北側の入り口から入ってすぐの所に咲いていた「ムラサキケマン」からドウゾ(^^)


長さ2cm有るか無しかの筒状の花は先端の模様がユニークです!


この花を撮るたびに思うのですが、花の向きが微妙にあっちこっち向いているので、どの方向から撮れば良いか迷っちゃうんですよねぇ(^笑^)


園路脇には「ムラサキハナナ」の群生がありました!
「ハナダイコン」っていう名前もありますね(^^)

アップで見るとクルンと反り返るように丸まったシベの姿が可愛らしいです♪


イッパイ咲いていたので、仲間の花を背景にするような構図も楽しめましたよ(^.^)


ちょっと薄い色の花が混じっているのは、そもそも色が違うのかあるいは咲いてから色が変化するのか散歩おじさんには分かりませんが、群生全体の色に変化を与えてくれて面白い眺めになっていました!