今日は東京都知事選挙の投票日でしたので、都合により期日前投票でしたが「都民」であります散歩おじさんも投票しましたよ!
今回は小池知事の再選が濃厚とは思っていましたが、午後8時の投票締め切り時間と同時にNHKで「小池氏当選確実」が報じられたのにはビックリでした(@。@)
だって投票締め切り時間と同時ですよ! まだ投票箱が1箱も開いていない状況で「当確」ってどういうことなんですか(# ゚Д゚)
報道機関が当確を出すノウハウがあるらしいことは知っていましたが、小池氏以外に投票したした有権者の感情を考えると、投票締め切り時間と同時に「当確」っていうのは如何なものかと思うのですが・・・?
・・・って、ちょいとばかり政治の話題を書いちゃいましたけど、散歩おじさんブログは相変らずノンキなおじさんブログなのですが(^^;
さてそんなノンキな散歩おじさんブログの記事は、先週末に出かけました千葉県は成田市にあります「坂田ヶ池総合公園」です!
坂田ヶ池総合公園には野鳥目当てで何度か訪れていて、パンダガモなどをアップしたこともあるのですが、今の時期カモたちはとっくにいなくなっているはずなので、特に何が目的ってわけでもなく、緑の中をちょいと歩きたいな・・・ってことで、家から車での移動時間も適当なこの公園に出かけたんですけどね・・・
駐車場に車を停めて歩く始めると間もなく、対岸に黄色い花がたくさん咲いているのが見えました(p_q)
どうやら散歩おじさんが知らなかっただけで、坂田ヶ池総合公園にはこの時期にた~っくさん咲く黄色い花があったようです!?
いくら何でも池の対岸から花の種類は分かりませんので、ワクワクしながら浮橋まで到達すれば、橋の上は人っ子一人おらず「密集を避ける」という意味では完璧な状態でした(^笑^)
浮橋をガタガタいわせながら渡り、花の所まで行ってみると木道があるエリアに黄色い花がい~っぱい咲いていましたよ(@。@)
咲いていたのは「ヘメロカリス」というユリ科の花でした(^^)
画像を見ていただいてお分かりかと思いますが、既にしおれちゃっている花もありながら蕾もたくさん見られましたので、「きっと花の寿命が短いんだろうなぁ!?」って思って調べてみましたら、別名が「day lily(デイリリー)」という一日で萎んじゃう花なんですって~!
でも1本の茎に10~30個の蕾を付けて、それが一斉には咲かないので長いこと楽しめる種類なのだそうですよ(^.^)
シベ美人さんにニュィ~ンとね(^_-)-☆
ご覧の通り蕾がいっぱい控えているので、まだまだ楽しめそうでした!