今日の東京地方の気温について朝のTVやラジオの気象情報のコーナーでは、「昨日よりだいぶ気温が下がるので防寒対策を・・・」という呼びかけが多く、たしかにその通りではあったのですが、そもそも昨日の気温が3月下旬並みの13.4℃という季節外れの暖かさでしたので、それより「3℃以上も!」低い10.2でも平年より高めの数字で苦になるような寒さではなかったです!
本来ですと一番冷え込むこの時期に寒さが気にならないのですから、やはり暖冬ということになるのでしょうねぇ(?。?)
さて今日の記事は1月の半ばに歩きました「旧川越街道」ですv(。・・。)イエッ♪
6年かけて歩いた「旧日光街道」は最終目的地でありました「日光東照宮」に昨年の11月に到着し、ちょうど見ごろだった紅葉を楽しむことができまして、その時点で早くも「次はどこを歩こうかなぁ?」と検討していたんですけどね・・・
旧日光街道は「21宿/142.8km(36里)」と、だいぶ距離が長かったこともあって6年もかかっちゃったので(^^;・・・、このたびは「8宿/43km(10里)」の川越街道を、出来れば今年中の踏破を目標に歩いてみることにしました!
そんなわけで、いささか前置きが長くなりましたが・・・
旧川越街道歩きをスタートさせるべく降り立ったのは都営三田線の「新板橋駅」です!
地下鉄の駅から地上に上がれば、目の前の国道17号線の上には首都高中央環状線が走るという、およそ旧道歩きには似つかわしくない場所に出ました!
今どきの首都圏の街道沿いですから首都高やバイパスが走っているのは当然のことですので、驚くことも無く↑の場面から画面奥に向かって5分足らず進めば、行く手の左側から旧道が合流してきて・・・
その旧道が国道17号線を渡った先が旧中山道の「板橋宿」です(^.^)
ところで散歩おじさんが目指すべき「旧川越街道」は、ちょうど板橋宿の辺りの「平尾の追分」で中山道から分かれて川越を目指す街道ですので、その分かれた方へと・・・
・・・進みますが、現在では追分の先も頭上を首都高が走っているので、中山道と同様に川越街道の方も旧道らしい風情は皆無ですなぁ(^O^;タハハッ!
それでも首都高の下を進むと、間もなく商店街への入り口が見えてきて、あそこが旧川越街道の名残りのようですよ(^.^)
旧道風情の商店街はこんな感じ~!
懐かしいホーロー看板をたくさん掲げたお店は・・・
なんとも楽し気な「ひみつ基地」でした(^^)
どんどん進むと商店街の中に踏切がありまして、通過していく電車は東武東上線です!
↑画面の左側すぐの所には東武線の「大山駅」がありますので、踏切の前後のお店は駅前商店街なのですね(^_-)-☆
商店街を抜けると何やら見覚えのある表示がありまして・・・(@。@)
なんと昨年の7月に板橋の散策コースを見つけて歩いた際に立ち寄った「大山福地蔵様」に再びお参りすることが出来たのです(^人^)
そう言えば板橋の散策コースを歩いた時、そこが旧川越街道沿いであることは知っていたのですが、年が改まって歩き始めた「旧川越街道」歩きで再訪するとは思ってもいませんでしたので、驚きつつも面白かったです!
さてさて、この日の「旧川越街道」まだまだ始まったばかり!
記事タイトルでもお分かりの通り連載になりますので、よろしければ続きの記事にも遊びに来てくださいな(^.^)