朝の出勤時など日陰を歩くとだいぶヒンヤリ感じられるようになり、季節が進んでいることを実感出来ますね!
さて今日の記事は昨日参加してきました「浜祭」ですv(。・・。)イエッ♪
「浜祭」とは東京のラジオ局「文化放送」が毎年開催しているイベントで、文化放送リスナーを自認する散歩おじさんは、2012年から毎年参加しています!
局名の文化放送に因んで11月3日の「文化の日」に行われることがほとんどなのですが、今年は振り替え休日の4日に開催されました!
昨日はお天気も「浜祭」を祝福していたようで、気持ち良い青空の下でイベントを楽しめましたよ(^.^)
メイン会場であります増上寺では、本堂前に設けられた特設ステージで公開生放送が行われたのですが、出演者のいるステージは撮影禁止ですので、遠方から奥のパネルだけ写るように撮った画像でその辺りの雰囲気をご想像ください(^^ゞ
今年も大勢の人が訪れて、増上寺境内はご覧の通りの混雑ぶりです(@。@)
何だか年を追うごとに来場者が増えているような・・・!?
「浜祭」は文化放送のアナウンサーが出店者とコラボして企画する食べ物もいろいろありまして、みなさんそれも楽しみに来られるので、キッチンカーが並ぶエリアもご覧の通りです!
そしてどれも美味しそうで迷っちゃうのですが、今年は水谷加奈アナコラボの「贅沢!ローストビーフ&ローストポーク丼なんとしらす添えwith温玉とろ~り」をセレクトしました!
丼の内容をほぼカバーしている故に名前が長いのはしかたありませんネ(^笑^)
ローストビーフもローストポークもそれなりの厚さがあるのに柔らかく、ちょっとミスマッチにも思える「しらすと大葉」が味変の役割も果たし、さらに途中で温玉をとろ~りと割って肉に絡めれば、またまた違う味が楽しめるという、たしかに「贅沢」な丼でした(^q^)
番組パーソナリティーの大竹まことさんPresentsの「豚ロースの大竹揚げ」は常に数十人の行列が出来ている人気っぷり!
「食べ物に行列するのが苦手」と公言してはばからない散歩おじさんですが、そんな散歩おじさんがどうして「豚ロースの大竹揚げ」を持っているかというと、浜祭の時は周りの雰囲気も楽しいせいか、苦にせず行列しちゃうんですよねぇ((^┰^))ゞ テヘヘ
文化放送FM91.6PRキャラクターの「キューイチロー」もあちらこちらに出没して大活躍でしたよ♪
因みにキューイチローは「文化放送の地下倉庫に置かれていた九官鳥型ラジオ」で、けっしてペンギンではありませんので念のため!
ペンギンに間違えるとキューイチローに怒られちゃうからね(^笑^)
今年もエンディングまで楽しんで、最後は増上寺と東京タワーの夜景のコラボを眺めつつ会場を後にしました(^_-)-☆