どんな様子かな?~紫陽花編~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

本日、散歩おじさんはずっと屋内にいて外の気温を体感しませんでしたので、外から来た人に暑いかどうか訊ねたところ、一瞬間をおいて「やっぱり暑いです!」という答えが返ってきました!

即座に「暑い~っ!」というほどではないものの、改めて聞かれるとやっぱり暑い・・・というくらいの「暑さ」だったようですよ(^笑^)

さて今日の記事は散歩おじさん家の近くの公園内にある「アジサイ園」の紫陽花です!

予めお断りしておきますが、見頃でした・・・とい記事ではありません(^^;

この公園は散歩おじさんのジョギング・コースでして、前夜のジョギングの際に少しばかり開いているのが見えましたので、タイトルの通り「どんな具合かな?」って感じで見に行ったというわけです(^_-)-☆

「少しばかり開いているのが見えた」と書きました通り、全体の眺めはこんな感じでして、「〇分咲き」という言い方ですと「一分咲き」にも達していないぐらいです!
イメージ 1

少ない中でも目立っていたのが「柏葉紫陽花」ですよ!
イメージ 2

房の様な形になるのが面白いですよね(^.^)
イメージ 3

立っていた名札によれば「隅田の花火」だそうですが、未だ花火と呼べるような形に開いていませんでした(^^;
イメージ 4

可愛いピンク色がありましたよ♪
イメージ 5

このアジサイは明るい緑から青に変化するようです!
イメージ 6
これからに色の変化が楽しみですね(^^)

八重のガクアジサイも素敵でした(^^♪
イメージ 7

アジサイ園とは別の所にあったのは、「ダンスパーティー」というウキウキするような名前の紫陽花です♪
イメージ 8
平成29年にこの公園の開園50周年記念植樹として植えられたのだそうですよ!

こちらも色の変化が楽しめそうですね(^^)
イメージ 9

最初に書きました通り、今回は様子を見に行ったというところなのですが、ジョギングの途中での「偵察」を重ね、見頃のタイミングでまた出かけられたらイイなぁ・・・と思っています(^.^)